停滞期。

7ヶ月もの間、昇段できていませんでした。
   



今月はいけたやろ!

と意気込んでいたのに…


チーンえーん


って7回続いたんですね。


実はね、今回昇段した月のお手本は双雲先生が書かれたもので

相当、難しかったんです。

忠実に臨書するのはほぼ不可能と師匠にも言われていました。


無理と言われた。

じゃ、もう楽しむしかない。

双雲先生がいつもおっしゃっている言葉の数々を思い出しながら、のびのびリズミカルに書こう。


{4845523B-3C10-4415-A9AD-FA19F53DAF81}


清書作品は本部で添削されて戻って来ます。

昇級昇段しても、添削でコメントが入っていることはあまりない事。


律動感が感じられる秀作


リズミカルに楽しんで書いた甲斐がありました。



双雲先生のお手本でコメント付きの昇段は、二重に嬉しいです。


そして私が通う双鳳先生の教室では、昇級昇段するとその作品と一緒に記念撮影をしてもらえます。

{049A8670-91C4-411F-8AEB-5397797F9C7C}


久々の昇段で、清々しい笑顔になれました。


一歩
一歩

一歩
一歩

自分の人生と同じような歩み具合ですが、着実に進んでいます。

あとツーステップ上がると次の段階に行けます。



焦らず 止まらず 

まだまだ進んで行きます



目の前の目標のため

少し遠くの夢のため



笑顔がいいねと言われたたん藍より