こんばんは(^-^)

最近夏のような暑さですね。
先日ですが、群馬では30℃を超えたとか?

寒暖差が大きいと人間もお魚も調子を崩しやすいのでご注意を。


そう言えば、長男坊が8歳になりました。
早いなぁ。。

パパとママからは地球儀なんぞをプレゼント。
祖父母がおもちゃ担当なのです。

思ったよりインテリア寄りでしたが、結構喜んでました♪




先日の帰省で、九州工業大(北九州市)に入ると宣言しておりました。

となると、下宿先になる自分の両親はとても大喜び。

『神様、もう少し時間をください』

と母が呟いていて、グッとくるものがありました。



10年後には80歳超えてるもんな。。

孫に負担は掛けさせたくないだろうし、自分もそうさせたくないし…

離れていると、やはりツラいものですね。
故郷に戻るとこの思いとの闘いです。
しかも年々と重たくなってます。

そろそろ覚悟というか、自分の心構えを始めておこうと思います。


辛気くさい話はこれくらいにして。

三月半ばに立ち上げたアクアテラ。




暖かくなり、植物に勢いが出てきました♪




相変わらず、ブラックウォーターすぎww



フィランサスがどんどん増えます。




ダバリア・ラビットフットも元気です。




北越谷のお店でフィカス.spを購入しました。
丸葉でかわいい!








タイトルの『とうとう』はどこいったのかと??


これですよ~(笑)



コップのフチ子さん!




いざガチャガチャしようと思ったらなかなか見つからず、あればあったで、なかなか手が出せないことの多いアイテムww


いやこれね、チラリズムなんですよ。

嫁さんに見つかったら間違いなく白い目で見られる自信あります。

そして、子どもたちはチラリズムでバカ騒ぎするww



いや、いくら水草レイアウターで、クリエイターでもあるタナカカツキ大先生の、と力説しても誰も聞く耳持ちません(笑)


しょっぱいフチ子さんデビューとなりました…。



ブログランキングに参加してます!
水草にポチっとして下さると幸いです✩

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

タナゴ釣りに関心がある方は、タナゴバナーから、素敵なタナゴの世界へ。
 にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村