意外と、様々なものが今回のコロナで、ないと諦めてしまいがちだが、


あると僕は思う。当然押し潰されそうにメンタルがやられそうになる事はあるけれど。。

それは大会があるとか開催とか、そういう意味じゃなく、


自分の中に必ず、


ポジティブな何かは在る。

もともと、ないんじゃなく絶対に在る。

大学の先輩のんちゃんはいってた。
のんちゃんのWS受けてから、何かそういうふうに物事をみることができるようになった。
※一撃 現在弁護士。




ほんまに偉大な先輩。



だから、


今みんな、ちゃんと前を向いて練習をしている。


形としては、新人戦がなくなり、
アライブ、ストダンが延期になり。

中学スタジアムはなくなり。

nfccは最近なくなったと連絡がはいった。。



目指すものが不透明になる中で、

だけど、

今日も、「大会」に向けての練習は始まっている。


心ん中に在るのは、ダンスが好きであり、


まだその形を追い求めたい、今まで通りの

先輩たちがたどった


在るべき形。

だから、今日も踊る。


一生懸命頑張る。





今日も楽しかった。みんながいるから、


毎日は面白い。

そして、集ってくれるから、




有難い。また、明日も、頑張ろう。


一歩ずつ。力強く歩いていこう!



p.s
医療従事されている方に感謝。
そして、僕たちの環境を何とかしようと動いてくださる方々へ感謝を忘れずに。
また、他校の皆さんがそれぞれダンスができる日常が戻りますように。