ニコフィーでは、一緒に働くスタッフを
まだまだ募集しています四つ葉

結婚式やイベントで
お客さんの笑顔を作るお仕事は、
自分にとってもステキな体験がいっぱいですキラキラ


でもバルーンが中心となるお仕事、
楽しいような大変なような…
中々想像しにくいかと思います汗

◆どんなお仕事をするの?
についてはこちらのブログでご紹介していますあっっ

◆どんな職場なの?
ということはこちらにチラッとありますはーと

(↑下線部から各ブログがご覧になれます)


そして今回は、実際に働く私が感じる
嬉しいこと大変なこと
ご紹介していきますキラキラ


◆嬉しいこと(*^O^*)

・演出が成功した時の達成感!
バルーンが見所となる場面は
結婚式など、たくさんありますリボン-borderpink

緊張感は大きいですが、
やり切った時の喜びは
自分でしか感じることのできないものです皇冠


・お客様からの「ありがとう」
ネットショップのお客様からいただく
ほのぼのしたお写真、
イベント現場で出会う子どもたちの反応、
結婚式での新郎新婦さんの笑顔…

何回受け取っても、
飽きることはありませんびっくり
ただただ幸せなんですハートキラキラ


・自分の成長が実感できる!
各現場で求められる、臨機応変さや判断力。
以前はワタワタしていただけの私が、
「どうにか乗り切ってやる!」と
咄嗟の判断ができるようになりましたキラキラ☆

色んなお仕事を通して、
どこかしらグーンと大きくなれるはずですアゲアゲ



◆大変なこと(^_^;)

・時たま時間が不規則
イベントに合わせて制作や出勤するため、
朝早かったり、夜遅くまで残ったりと
時間が不規則なこともあります汗

私は早起きが苦手なので、
早朝に出発しなければいけない現場では
大量にアラームをセットしてます(笑)


・機材が重たい
今のニコフィーは女性ばかりなので、
機材の運び込みも全て自分たちで行います溜め息

ボンベなんかは、かなりヘビー級さと符号
コツを掴むまでは、大変でした汗

たぶん慣れる頃には、
ちょっと腕筋がついてますウインク



これを読んで
「ますます働いてみたい!」
「みんなで喜びを共有したい!」と
少しでも思った方はぜひ!
ニコフィーまてお問い合わせくださいおんぷ

いっしょにたくさんのHAPPY
作り上げましょうマルキラ☆





●○●○●○●○●○●○

ニコフィーバルーンパーク
http://www.nicofee.com/

名古屋市天白区鴻の巣2-1705
TEL : 052-893-6250

●○●○●○●○●○●○