全州南部市場の夜市場ヤシジャンを楽しもう!전주남부시장 야시장 | 全羅北道・全州と忠清南道・扶餘プヨでどきどき|ありりんの人生の旅はゆったりと

全羅北道・全州と忠清南道・扶餘プヨでどきどき|ありりんの人生の旅はゆったりと

全羅北道・全州市、忠清南道・プヨ(扶餘・扶余)郡中心の韓国地方旅行情報ブログ。
年に2回韓国を一緒に旅する計画実行中。もしよかったら次回ご一緒に。
韓国全羅北道道知事賞受賞、全羅北道国際交流諮問官

昨年の11月から始まった全州南部市場の「夜市(ヤジジヤン)」。韓屋村に集中していた観光客に新たな観光スポットを提供して評判となり、好評が続いているようです。(入り口に掛けられた新しい看板で吉鳥カササギがお出迎え。)





外部のアイディアを取り入れ始まった全州南部市場の夜市場、滑り出し良好で、衰退の一途を辿っていた在来市場の活性化対策として全国から注目を浴びています。

DSC_0356.jpg




金曜日と土曜日の18時~22時(3月~11月は24時までになる予定)市場の中央通路に様々な屋台がずらっと並びます。新たに全州の味となったロングな串焼きや郷土料理、ケバブ等の海外の味も。

DSC_7431.jpg



品定めしたジャンクフードを頬張りながらそぞろ歩くのが受けているようですね。



夜市場のお陰で南部市場に元々入っているお店も売り上げがアップ、2階にある「青年モール」の店舗にも人が流れて賑わっているとか。



夜市場効果で最終的には南部市場に買い物客が戻ることが目的。人が戻れば自ずと品揃えも豊富になり、質の良いものが集まるようになるはず。生き生きした市場は旅慣れた観光客にとっても楽しい観光スポットですものね。ただ食べ歩くだけの観光スポットで終わらないことを期待しています。

※記事内の写真は全州市公式Facebookページからお借りしました。有り難うございます。ところで、スマフォのアプリから記事がアップできないんですけど、これは不具合という奴でしょうか~?

↓↓ここをぽちっと応援して頂けたらうれしいな。

にほんブログ村
↓よろしかったらこちらもぽちっと。

人気ブログランキングへ
いつもありがどごじゃいま~す。