京都で偶然ブラタモリ | 全羅北道・全州と忠清南道・扶餘プヨでどきどき|ありりんの人生の旅はゆったりと

全羅北道・全州と忠清南道・扶餘プヨでどきどき|ありりんの人生の旅はゆったりと

全羅北道・全州市、忠清南道・プヨ(扶餘・扶余)郡中心の韓国地方旅行情報ブログ。
年に2回韓国を一緒に旅する計画実行中。もしよかったら次回ご一緒に。
韓国全羅北道道知事賞受賞、全羅北道国際交流諮問官

お正月に放送された「ブラタモリ~京都~」


今回の京都旅行で「疎水」関係施設(琵琶湖の水を京都に引いて電力や水道に使う明治の大プロジェクト)は狙って行ったのですが、その他「御土居」やビルにめり込む鳥居に偶然遭遇して、なんだかブラタモリのロケ地巡りをした気分。


初日に訪れた疎水。南禅寺わきの水路閣。琵琶湖から引かれた水を南禅寺わきを通すにあたり作られた赤煉瓦の水路橋。




トンネルと疎水路




インクライン(傾斜鉄道)は船を運んだ線路の跡。ここは桜の時期に是非訪れたいですね~。



船を乗せた台車と、向こうに見えるのは日本最初のコンクリート橋



この辺りは疎水関連の近代文化遺産がゴロゴロ。地下鉄蹴上駅を出てすぐに見える浄水場。



その向かい側にある赤煉瓦のトンネル。これは複数存在。




こちらは蹴上交差点にある蹴上発電所。美しい。




そして翌日、高麗美術館から近くの上賀茂神社へ向かう途中にあった「御土居」。ここが昔の京都の境界線。



最終日に行った錦市場のどんづまりで見た建物にめり込む錦天満宮の鳥居




神社の中もロケしてましたよね。



蛸薬師通りもこの近くにあったのですが、時間の関係でスルーしてしまいました。


京都といえば寺社仏閣巡りが普通だろうけど、タモリ的街歩きもとても楽しい。私的には近代建築物巡りの京都がとても魅力的で疎水関係は鼻血がでそうでした。今回は時間がなくて回れなかったヴォーリーズ建築群巡りもしたいなぁ~。次回はちゃんと下調べしなくちゃ。近代建築巡りでどこかおすすめの場所がありましたら教えてね。

↓↓ここをぽちっと応援して頂けたらうれしいな。

にほんブログ村
↓よろしかったらこちらもぽちっと。

人気ブログランキングへ
いつもありがどごじゃいま~す。