「 淡交会 公式 WEBページ 」 の 「 トップ・ページ 」 ( ホーム・ポジション・ページ ) の 下側に 表示されています、閲覧回数の 集計表示用の カウンターは 現在、「Ninja Counter」 を 利用させて頂いて おります。


この 「アクセス・カウンター」 は ご利用されています 皆様方の WEB 端末機器の 「I P アドレス」 を 確認しております。    記録は 一切 残りません。   

通常は 1回/日 の カウントしか 行いません。


昨年までは パソコン端末から ご覧になられる方が 35名ほどでした。   現在は 約50名ほどの方々が ご覧になられているようで、 有り難く 思っております。

昨年末から 「スマート・フォン」 でも 見られるように 工夫しております。


Microsoft 社の 「Internet Explorer 10」 の 表示状態の変化に 大きく 驚いていますが、何とか 修正して 対応して行きます。


スマート・フォン の中でも Apple 系列の 「i Phone」 の表示の 文字字数の制限が 厳しくて、途中で、文字の 折り返しが 入ります。   表示方法を 分割型の ブロック表示方法に していますと、文字が 順次 下に 移行して来まして、写真などの上に 重なってきます。

この不具合は 順次 修正しております。


只、「スマート・フォン」 での 「I P アドレス」 の 確認は 電車の中の 移動とか、基地局が 変わりますので、その都度 「I P アドレス」 が 変わりますので、「Wi-Hi」 の 電波を ご使用の場合には カウント数が その都度 カウントされて 増えて行きます。

この不具合を 解消できる方法は 在るでしょうが、無料版の 「アクセス・カウンター」 では 在りません。

この結果として、「淡交会 公式 WEBページ」 の アクセス数が 連日 80回 を 超える 大変に有り難い状況です。     お願いとしましては、 お一人で 何回も アクセス数を 上げることの無いように、ご覧頂く 回数を 抑えて お願い致します。

他校の同窓会ホームページ の アクセス回数を 大きく 上回っておりますので、内容の 充実と 掲載内容の 幅広い ご利用と 活用頂く方法を 現在も 検討しております。