昨日は県議会の質疑最終日でした。
以下の議論が印象的でした。

・子ども医療費助成…県内市町村間で助成対象年齢に格差がある。しかし県は現行の支援(小6まで)のみ
・いじめ・不登校対策…スクールソーシャルワーカー50名だが、10名増員。全校配置まで道遠し。
・若者のオーバードーズで、救急搬送が増えている
・補聴器補助をしている市町村への県の支援はない
・歯・口腔について: 災害時の口腔ケア対策


なお一昨日朝は、定例の駅前 #クリーンクラブ でした。127回目。
私は議会で参加できませんでしたが、皆さん寒い中、#ゴミ拾い を頑張って頂きました。
引き続き、“#百の言葉より一の実践 !”の精神で、続けて参ります。





#田沼たかし
#維新
#四街道市