自転車の事故、怪我を知るたびに
スピード出すのが怖くなります。



せんちゃんです(・ω・)

彼氏様が 宙を舞う… 
植え込みに頭からつっこみました←



怪我したのコケるのと合わしたら
今年 2回目やん!!

もー自転車でスピード出すの
本当に恐怖でしかないです(;´Д`A





とまぁ、サイクルモードに行くのに
前日の5日にビンディングシューズを
お迎えに行ったお話から。


Y's roadウェア館のサイクルラック

{18871627-CC76-4D6E-A751-D093933937C1}

{4709E4EC-0637-4063-8383-655C49388ED3}

毎回、前タイヤが宙ぶらりんww




ではでは、本題に。

自分が持ってたシューズのモデルは廃盤で
代替えがなく新しいモデルの同じくらいの
ランクのシューズに交換となり同サイズを
メーカーさんが送って下さったのですが…



まさかの…

座って試着してても
つま先イタイ(;´Д`A


はい。ちっちゃかったんです。
というわけでメーカーさんに
出戻りしてワンサイズ上と交換
してもらうことになったのです…(°_°)


到着は1週間後くらい?
メーカーさん、サイズ感変わったなら
2サイズくらい送っといてください 泣



そんなそんなでサイクルモードまで
ビンディングペダルなのにスニーカーで
行くとこになってしまったのです。



そこでテンションガタ落ちして
始まる負の連鎖たち…笑




ペダル鬼滑る!
そりゃ、フラペじゃないですしね。


リュック嫌い!
肩痛い。一生チャリでリュック嫌。


肩めちゃ痛い!
リュックに加え仕事で痛めてるんです。







そんな感じで一日を終えました\(^o^)/




買ったもの。

{E309DF0D-EF6C-4AB7-9DED-39CDBDCA7311}


汗だくになる走りしてないので
なんともわかりませんが…

胴体と腕の裏部分がすでに
出ているメッシュのインナーと
同じ素材で腕の上というか表になってる
部分がUVカットになってました!



サイクルモードは次回お届けします。