「バス釣り武者修行シリーズ」再始動。 | ろしーたの独り言(公認)。

ろしーたの独り言(公認)。

「フィールドに立つことだけがバスフィッシングではない!」を座右の銘とする新米父ちゃん 子育て日記&バス釣り武者修行。さらば、DAIKOさん!

思えば…



昨年9月の椚田さんとの亀山ダム挑戦を最後に無期限の育休宣言。12月に泣きの1回(限定記事)がありましたが。



お休みしていた「ろしーたのバス釣り武者修行シリーズ」。



昨年11月に長女のはなちゃんが元気に誕生してくれた時は、正直もう少し早く水辺に復帰出来るものと思っておりました。



その後、思いもよらなかった嫁の体調不良。ろしーたから釣欲という感情が消え失せる程に、彼女の心と体は傷ついておりました。当然ではありますが、ひたすら家族の事だけを思って過ごしていたあの日々。



それには皆さんからいつもいただいた温かい励ましのコメントと、ある方からの「釣りなんかいつでも行けるさ」という言葉がささくれ立ちそうなろしーたの弱い心をどれだけ慰めてくれたことか。



皆さんのお陰でろしーた家は危機を乗り越えつつあります。この場を借りて、改めて家族一同御礼申し上げます。



いつも、ありがとうございます。









4月以降、少しずつ嫁の体調も回復する中…



同時にろしーたの中の釣欲も順調?に回復してくる。



「もういいだろう」「まだ行くわけにはいかぬ」相反する感情。



「シーバス探し」と称して近所で竿を出してみるものの、当然ながら欲求は満たされる事もなく。



先日、子供たちが寝静まった深夜。お茶をすすりながら唐突に嫁に切り出したのです。









ろ「もうすぐ梅雨が明けそうだねぇ。」



嫁「そうねぇ。」



ろ「そろそろ…。というかまだ先だけど。10月には釣りに行こうと思う。というか、行かねばならぬ。」



嫁「いいよ。」



ろ「ついては…。勘を取り戻したいので9月にも暇をもらう…。」



嫁「…いいよ。」



ろ「止めるなよ。止めても行かねばならぬのじゃ…。」



嫁「お侍さんかよっ!!」





















てぇーん♪




ててぇ~ん♪




ててぇ~~~ん!♪



ててぇ~~~ん♪













       
















「ろしーた水辺に立つ!!」









「コイツ動くのか?動くぞ!!」









「また水辺に立てた!!」









「どりゃ~!風が吹いたらスピナーベイトだっつ~の!!」









「はい、残念。」









この様に、ニュータイプでないろしーたはザク(バス)に返り討ちに会う可能性が非常に高いのですが。



10月末のK.B.S.さんの最終戦にエントリーさせていただくことをここに宣言します(早い、早いよ!)。



ついては…



(やま)勘を取り戻す為に、9月か10月。半日ほど何処かの水辺に立ちたいと考えています←KDNでは釣れる気がしないのは内緒の話しです。









取り急ぎ、私的なご報告なのでした。



皆さん、ご静聴ありがとうございました。






ろしーた家代表取締役
ろしーた。









※あ~、もちろん。その時の家庭内が落ち着いてる事が大前提の話となります。