OMOLABOが企画する店舗型イベント第一弾のお知らせです。



表町商店街の靴屋店内を会場に設定し、音楽のライブを実験的に行います。
民族楽器を生で体験できるイベントなので、是非ご来場ください。


地域交流デザイン表町研究室OMOLABOプレゼンツ
喜楽童 Toshi&七海
Live performance & talking session

2009年8月23日(日曜日)

19:30開場 / 20:00開演 ~21:30終了
岡山市北区表町2-1-50 靴のタツオカ店内特設会場
会場HP http://www.kutsutatsu.com

一般:1,500円

学生・商店街関係者:1,000円
60歳以上・中学生以下:無料
*ディスカウントに該当する片は、身分証などをお持ち下さい。


-内容-

アメリカやオーストラリアの先民族の伝統的な楽器演奏と歌と
先住民の伝統音楽から学ぶ「心豊かな生活の智慧」をテーマに行う
来場者参加型のトーキングセッション

-講師プロフィール-

喜楽童Toshi&七海  http://www.kirakudo.com?2;
mixi community http://mixi.jp/view_community.pl?id=117898

ディジュリドゥ、ネイティブアメリカンフルート&ドラム、土笛、波紋音、三昧琴、?チベタンボールなど、民族楽器をはじめとする多様な楽器の即興 演奏と、?自作の歌のギター弾き語りで、「いのちの大切さ」「自然との共生」をテーマに、?全国で年間100回以上の演奏活動をしている夫婦ユニット。 ?深い癒しをもたらす音空間は、幅広い年齢層に好評を得ており、?幼稚園・小中学校から老人施設・医療福祉施設などでの演奏の依頼も多く、?ボランティア 活動にも積極的に取り組んでいる。 ?2004年浜松花博、2005年愛知万博、2006年京都嵐山音楽祭、2008年鎌倉芸術祭などに出演。