10月31日は

〈HALLOWEEN ハロウィン〉

でしたね。




自分用には、

英国展でご一緒した方に教えてもらった、

『elf's Tearoom エルフズティールーム』
「soul cakeソウルケーキ」
を初めていただきました。



ショートブレッドみたいに
サクサクでとっても美味しい〜
ハロウィンにまつわるお菓子だったんですね。



毎月第4金曜10時〜開催の
〈相模原カルチャーセンター古淵〉
では、リクエストをいただき
「大人ハロウィンのティータイム」



実はアメリカが発祥ではない
由来についての話をしながら、
ハロウィンモチーフのウェルカムティーや
ティーフーズを楽しみました。


10日前に生のかぼちゃで作った、
‘ジャックオーランタン’も
毎日冷蔵庫に保管しながら、
なんとか当日まで保ってくれました!



息子が好きだった、アメリカの
クマの‘Corduroy コーデュロイ’の
絵本もディスプレイに。

久しぶりのハロウィン講座でしたが、
大人目線にすると、なかなか楽しくて、
来年はサロンでも開催してもいいかなと
考えています。

まだ来年のことですが(笑)
お楽しみに。。。♬