甘雫(kanda)です


私を知る人はよくご存知

触覚や感覚が敏感です


先日、行きつけのお店で

髪を切りました

お店は「ゆとり炉の木」


いつもお任せです


今回は少し軽くしたい

と伝えました


仕上がりは

こんな感じ

前から見るといつものボブ

ですが

実は後ろが刈り上げた髪に

上からかぶさっている感じになっています


中は涼しく

見た目はボブ♪


しかし、敏感な感覚人間の

私は

この髪を自分の髪と

認識しないんです(笑)


通常のボブの時は

認識しておりますが

このボブは


刈り上げで上の髪(かぶさっている)

が、宙に浮いてる感じなので

カツラのような…😆



内巻きのパーマかかった

毛先だけがクビにあたるので…


振り返ったり

しゃがんだ時に

首筋に髪が当たると


ゾッとします


誰かに首筋触られた

感覚と同じです


慣れるまで

頻繁に「ゾッ」としているのを

繰り返しております


随分慣れたはずですが


寝起きや

氣が抜けているときなどは

未だに…


誰かに首筋を触られたようで

「ギャ😱!!」

となります



学習能力がないのか

未だ

慣れず…笑


自分の髪なのに

自分の髪ではない

(認識できない)

反応です💦



そういえば。


余談ですが

昔は

髪切りに行くのが苦痛でした


クビに巻くあのケープが赤ちゃん泣き


そしてショートにした時

首を剃られるのが💦💦


シャンプーの時

どうしても

髪を触られると

お尻の辺りが

こそばゆくて…😅


お尻に手を当てておかなきゃ

髪を切れない✂︎


そんな子どもでした


だからどうって事はないけれど



そんな

触覚敏感者が

読み取り調整するお財布調整はこちら↓

energy work & session

 

 SNS account 

🔸Facebook 🔸Instaglam 🔸LINE@ 🔸Homepage

 

パー「ふれる」触育講座