こんにちは

甘雫です


いつもご覧頂きありがとうございます


最近はブログ更新をなかなか

できておりませんが

Instagramの方は

ぼちぼち動かしていますので

お時間ある方は是非

そちらにもお越し下さいね

🔸甘雫Instaglam

🔸「ふれる」Instagram 


 最近、妙に

嗅覚優位になってきています

普段は触覚優位ですが。



主人にも

「潮🌊の匂いがするね」

といったところ

「そんな…匂いとか分からんやろ」

と…

「きっと南風のはずだよ

(南の方が海が近いから)」

というと

「まさか〜」ですって


家を出て100m先に

国旗や社旗を立てているところが

ありそこの旗をみると

やはり南風


「ほらね〜」


そう、やはり、

こういうところは

敏感なのよね



「雨の匂い」や

「お日様の匂い」

もありますよね


聴覚は私より

主人の方が長けている


遠方からの救急車の音や

室内で聞こえる雨の音は

主人の方が敏感


感覚派な夫婦なので

そんな話もよく話題になる



嗅覚が優れるときは

睡眠が充分に取れているとき



確かに最近、

睡眠充分に取れてる♡


体はわかりやすいね〜


目も耳も、私は

本当に弱いので

触覚優位になったんだろうな


皆さんは

どこの感覚が優位ですか?



 

energy work & session

 

 SNS account 

🔸Facebook 🔸Instaglam 🔸LINE@ 🔸Homepage

 

パー「ふれる」触育講座