結構前のお話。

 

今年の鈴鹿4耐は序盤雨でタイヤ交換がレース中にあって。

それがレース進行、各チームには影響あったのはいうまでも無いんだけど。

タイヤ交換終わってからオフィシャルさんが近寄ってきて

オフィシャル  「8耐は長袖で作業が決まってますので」

俺        「え?」

 

……

 

俺        「4耐もダメなの?ダメとは規則書に書いてないよよ?」

 

オフィシャル 「ですので○○○○○(何を言ってるのか小声で分からなかった)お願いします」

 

……

 

どうやら(レギュ違反ではないけど出来るだけ作業時は)長袖をお願いしたいと言うことらしい。

 

最初の勝負どころの時にで小さな声で言われると正直ムカついた。

タイミング見計らって後でも言えることを何度も聞き返さないと聞こえないような声で言われたことについて。。

 

自分のチームが一瞬レギュ違反なのかと焦った。

 

しばらくしてお隣のピットの車両が入って給油作業。

給油マンがヘルメットはかぶっているけどシールド開けっ放しダクト開けっ放し。

給油中火災が起きた場合の保護としてヘルメットやゴーグルの着用を義務付けしてるのに意味が無い。

 

それを黙って見ているオフィシャル。。。

いやそこは言ってあげないとダメでしょう?

もしトップ争いしてたらペナルティの対象で抗議されるよ?

昔はオフィシャルも厳しくて思いっきりシールド閉められたのにな。

 

 

個人的に見た感じだとお隣さんは関東のチームであんまりこっちの耐久になれてない感じ。

なぜヘルメットを被るか意味を理解していないか代表が説明していないみたい。

 

オフィシャルさん俺に長袖を指摘するより給油の決まり事をちゃんとダメだししないといけないんじゃないか?思わずちゃんとしてくれと怒鳴ったよ。

 

オフィシャルさんもボランティアで来てくれてると聞いたことあるからキツイこと言いたくない。でも命にかかわることでもあるんだよ。

 

きちっとダメな事はダメ。と言ってくれるオフィシャルもいるのは分かってるけどもったいないよ。

日本で一番世界で有数の安全管理できてるサーキットなんだから。

 

 

 

ここ数年サーキットで死亡事故とかアクシデントによる大きな怪我とか。自分の周りにもネットニュースなんかでも良く聞くようになりました。

これってやっぱりSNSが浸透してるから今までよりも情報が早いし今まで知りえなかったことが簡単に情報として入手できるからなんだろうけど。

 

でもそれだけじゃないよね。マシンの高性能化、サーキットへのハードルが低くなったことによるライダーの整備レベルの低さもあると思うんです。

 

ハードルが低くなったからこそ整備の大切さとかポストのフラッグとかももう一度勉強しないとなと思います。

あと平均年齢が上がって昔みたいに動けないのに大排気量の性能で速くなった気になるのも考え直したほうがいいよね。

 

個人的にサーキットは250くらいでもう一度勉強してからバイク乗れよって思う。

技術も無いのにいきなり1000とか正気の沙汰じゃないわ!それくらいの経済力あるでしょ?

ジジイくらいになって1000乗るのに自制心持たない人と走るのは恐すぎる。

 

{01FBA251-628B-4B87-A2CB-B50C1A307935}

{F5D3B402-D3D5-435C-9EC8-1A83867CDC55}

{AD507DD2-D20E-454A-8E3F-5244A16F21C8}

{74B5C652-F6CE-485E-B759-A8AB194F233A}

今年ちまたで流行りだしたメッキペイントベースです。
ウチではSHOWUPさんのハイパークロームAGを使っています。
ワインレッドっぽく見える部分がメッキ+キャンディレッド+マイクロフレーク。
ホワイト部分は同じくSHOWUPさんのフレークとパールの間のクロノスと言う偏光カラーです。
写真は分かりませんが太陽光だとトンデモなくギラギラです。