『六ヶ所村ラプソディー』をみんなで観よう&てんぐ説明会 | てんぐコミュニティのブログ

てんぐコミュニティのブログ

ブログの説明を入力します。

3.11から2年2ヶ月。安全だと言われてきた原子力発電所は爆発し、今なお放射性物質を大気中に放出し続けています。
『六ヶ所村ラプソディー』は2006年に制作された映画で、青森県の六ヶ所村に建設された核燃料の再処理工場に関わるさまざまな立場の人々の姿を、賛成と反対の両方から、ありのまま映し出しています。

地球はまだ揺れています。地震、原発、TPP、鳥インフルエンザ…地球上に次々と起こる問題。私たちはどんな未来を選ぼうとしているのでしょうか?いっしょにこの映画を観て感想をシェアしあいながら、進みたい未来を描きましょう。

13時30分からは地域通貨てんぐの説明を行います。

『六ヶ所村ラプソディー』上映会@八王子・みなみ野
◆日時 5月27日(月)10:00開場 10:30上映
◆場所 八王子市七国1丁目 宇津貫緑地ログハウス
(JR横浜線みなみ野駅から徒歩20分。事前に連絡いただければ駅から送迎します)
◆入場料 500円
◆申し込み

http://kokucheese.com/event/index/88752/


◆プログラム
10:00 開場
10:30 上映
(10分休憩)
12:40 お昼ご飯を食べながら映画の感想などシェア
13:30 地域通貨てんぐの説明
14:00 終了

◆持ち物 弁当、飲み物(希望があれば、リプトンキーマカレーの仕出しあり 800円)


六ヶ所村ラプソディー [DVD]/グループ現代

¥5,040
Amazon.co.jp