地域通貨てんぐ新聞 | てんぐコミュニティのブログ

てんぐコミュニティのブログ

ブログの説明を入力します。

てんぐ仲間はただいま48名音譜

4月に高尾の『いまここcafe杜丸』で説明会を行ったのを皮切りに、イベントに出店したり、口コミで広がったりして『地域通貨てんぐ』に参加する仲間は48名になりました。 
地域でつながりを作り、お裾分けや貸し借り、助け合いを気軽にできるネットワークを、少しずつ広げていますニコニコ

地域通貨は世界のいろいろなところで使われています。紙幣を発行しているところもありますが、私たちは「通帳方式」を採用しています。

『てんぐ』に参加した人は、メンバーに「自分ができること」「して欲しいこと」「みんなでやりたいこと」を知らせます。
それを「できること、してほしいことリスト」(通称「でしリスト」)にまとめて、新しく参加者が増えるたびに更新していきます。

普段、てんぐ仲間はメーリングリストで情報を共有しています。
例えば、「八王子産野菜を◯時~◯◯で販売します」
「家の片付けとミシンがけを手伝ってもらえませんか?」
「子供の頭ジラミについて、知っていたら教えてください」
「梅の実をお分けします。庭に大量になっています。」
「ガンタッカーを持っている方いますか?」
「不要になった画材などありましたらてんぐで買います」
「明日のイベントに行く方、車に乗せてもらえませんか?」
「コーヒーの炭火焙煎のお手伝い募集~」など。
また、参加者同士が交流場もいろいろ作っています。月に一度、台町の富士森公園浅間神社で行なわれている「八王子手仕事アートマーケット」や高尾で行なわれている「杜の市」それから一年に一度市役所そばの河川敷で行なっている「みんなちがってみんないい」などにブースを出しています。
その他、「布ナプキンワークショップ」や上映会を企画したり、ソフトボール大会で汗を流した後バーベキューをしながら話したり。

全く知らない人と知り合いになるのは勿論メリットですが、「ずっと一緒にいたけど、こんな特技があるとは知らなかった。。。!」という発見もあったりして面白いです。
近い人ほど、意外とわかっていないことがあるんですよね。
あなたも「てんぐ仲間」になりませんか?新しい発見が待っているかも

$てんぐコミュニティのブログ
$てんぐコミュニティのブログ
$てんぐコミュニティのブログ