photo:11


いよいよ明夜の開催となりましたッ*
茶茶茶シリーズ今回は世界的にも活躍するBAND「小さいテレーズ」「妄人文明」2トップを迎え奇天烈玉手箱な一夜をお贈り致します.

お馴染み茶茶茶クルー,
会場でみんなを激写しているフラッシュマンこと「福士臣哉」氏の写真展も同時開催!
毎度目を見張る茶茶茶フライヤーから天国畑CDデザインアートワークまで手掛けてくれているカラーフルパラーレルペインター「飯野モモコ」氏の生描き生絵も勿論ド披露!

目から耳から鼻から口から肌から鱗から!
心から全部で全開愉しめるお茶化茶化劇場!!
寄席de茶茶茶!!!

是ッ非全身全霊アソビの時間をみんなでシェアしませう⌘
天国畑一同,
鱗よりお待ちしていまっッす◇□○



4月20日(土)
東京都国立地球屋
天国畑presents
~寄席de茶茶茶~

【MUSIC】
THE天国畑JAPON
小さいテレーズ
妄人文明
【PAINT】
飯野モモコ
【PHOTOGRAPHMAN】
福士 臣哉

◆写真展◆
『フラッシュ天国』
2012年より国立地球屋で定期開祭されている天国畑企画~茶茶茶シリーズ~の専属カメラマンであるPHOTOGRAPHMANこと福士臣哉氏.
過去四回の茶茶茶パーティからの写真を中心に構成された自身初となる写真展.
当日,五回目の開祭となる「寄席de茶茶茶」と共にフラッシュバックならぬフラッシュ天国!是非お愉しみ下さい.
*みんなde茶茶茶*

OPEN19:00START19:30
CHARGE¥1500(+1drink)

東京都国立市東1-16-13 B1
042-572-5851

※チケットのご予約は
出演者又は地球屋までご連絡をお願いします.
*当日着物でご来場のお客様には特別価格千円(ドリンク付き)での入場枠を御用意させていただいています.
着る機会をあぐねていらっしゃる方,是非この機会に.
photo:12





ヨロシクまた明日だョ~






2013年,
艸天国畑*ライヴ*すけでゅーる艸
----------------
---------ーーーーーー-

5月12日(日)
東京都渋谷LastWaltz
重力2presents
[デンデケプロダクションvol.2]

open/start 18:30  
adv. 2,000yen
door 2,500yen

【live】
THE天国畑JAPON
http://s.ameblo.jp/tengokubatake/
音の歩き方
http://otonoarukikata.com/
重力2
http://juryoku2.com/

【DJ 】
utsukemono
Big AL

【live paint】
grinramma

----------------------------
東京軽音楽団、[重力2(ジュウリョクツー)]を中心に、[U-MA]などのイベントを気まぐれに企画してきたデンデケプロダクション。
昨年、重力2が[渋谷Last Waltz]に出演した事をきっかけに、2013年よりこの素敵過ぎるライブハウスを勝手に根城とし、隔月で定期イベントを始動させることを決定。
デンデケプロダクションpresents、その名も[デンデケプロダクション]。ライブハウスをかつてない様々なお楽しみのるつぼに変える、歴史的なイベントが、ゆるゆると幕を開けた…乞うご期待!
----------------------------

【渋谷LastWaltz】
http://lastwaltz.info/
東京都渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F
03-6427-4651

----------------
---------ーーーーーー-

5月20日(月)
埼玉県新所沢bar楽蔵屋

【弾き語り】
切明畑 遼(THE天国畑JAPON)

open20:00/start21:00
チャージ700円(お通し付き)+投げ銭
*ドリンク代別途

所沢市弥生町2888-11-1
http://t.co/RKWv63ZuJo

----------------
---------ーーーーーー-
photo:03


5月23日(木)~5月26日(日)
~切明畑 遼(THE天国畑JAPON)1stソロALBUM『夢から釣れた』リリースツアー第ニ弾!!~
【夢釣りツアー2013初夏九州長崎編】

----------------
---------ーーーーーー-
photo:04


5月29日(水)
東京都国立地球屋
- 切明畑 遼『夢釣りツアーVol.2』ツアーファイナル -
【ビートデリアフォーク】

〈LIVE〉
三上寛
×
切明畑遼
(THE天国畑JAPON)

OPEN19:00/START20:00
前売り¥1,200/当日¥1,500
(共に+1drink)

東京都国立市東1-16-13 B1
042-572-5851
http://chikyuya.info/contents/aboutus

※お席に限りがある為、チケットのご予約をお勧め致します。(50席限定)
ご予約は出演者又は地球屋までご連絡をお願いします。



三上寛
~Profile~
1950年3月20日青森県北津軽郡小泊村に生まれる。67年同郷の詩人、寺山修司などの影響を受けて現代詩を書き始める。 69年ライブ活動開始。71年レコードデビュー。タブーな性言語、日本の呪われた風習を題材にした「怨歌」を歌いセンセーショナルを巻き起こし、 日本を代表するフォークシンガーとして確立。デビュー40年、還暦を越え、青森という土地をバックボーンにパワー溢れる津軽を原風景とした人間の生き様を歌う自作の唄はこの平成の時代の津軽民謡なのかもしれない。
また詩人として詩集やエッセイも著書多数。
ほかフィールドは広く、俳優(映画「世界で一番美しい夜」「戦場のメリークリスマス」「トパーズ」などに出演)レポーター(NHK-TV「ふだん着の温泉」)などで活動。

三上寛オフィシャルブログ
http://s.ameblo.jp/kan-mikami/



切明畑遼
~Profile~
「THE天国畑JAPON」のフロントマン.
アコースティックベースとゆう独特な楽器を民族楽器的解釈で捉えた妖美なアシッド・フリーフォークシンガーソングライター.
細部まで追究したそのサウンドは美しく,どこか儚げで中毒性のある唄声からはネオヒッピー文学・詩が放たられる.旅するメロディは不思議な世界へと誘ってくれる.
2012年11月にリリースされた1stALBUM『夢から釣れた』は自主制作ながらディスクユニオン・フリーペーパー・FOLLOW UPで特集されるなど現在話題を呼んでいる.
リリースから半年,
『夢から釣れた』二度目のリリースツアー九州長崎編が2013年5月に行なわれる.
5/29(水)東京都国立地球屋
この日はツアーから帰ってきた直後の「ただいま東京ツアーファイナル」.
日本を代表するフォークシンガー三上寛氏をゲストにお招きしドープにフォーキィーに浮き世から遠く離れた場処へと誘う事必至の2マンNight.
是非その目その耳でこの夜の出来事を体感しに足をお運び下さい.

----------------
---------ーーーーーー-

6月16日(日)
東京都新大久保EARTHDOM
『ねたのよい10周年祭』

----------------
---------ーーーーーー-

6月30日(日)
東京都国立地球屋
天国畑presents
~おきゃんde茶茶茶~

【MUSIC】
THE天国畑JAPON
デリシャスウィートス
国分寺エクスペリエンス
【PAINT】
飯野モモコ
【FLASHMAN】
福士 臣哉

OPEN19:00START19:30
CHARGE¥1000(+1drink)

東京都国立市東1-16-13 B1
042-572-5851

※チケットのご予約は
出演者又は地球屋までご連絡をお願いします.








photo:05


切明畑 遼
1stCD
『夢から釣れた』
1.僕の街並み
2.夕闇
3.Oppy
4.おっぺけぺ~
5.McCarran
6.ハッピーハーブピザ
全6曲 価格¥1,500

*******************
サイケデリックパンク
de
アシッドノイズポップ
de
ロックンロールバンド,
「THE天国畑JAPON」のフロントマン,
「切明畑 遼」のソロ弾き語り1st ALBUM.
アコースティックベースとゆう独特な楽器を民族楽器的解釈で捉えた妖美なアシッド・フリーフォーク作品.
細部まで追究したそのサウンドは美しく,どこか儚げで中毒性のある唄声からはネオヒッピー文学・詩が放たられる.旅するメロディは不思議な世界へと誘ってくれる.
この危うさにこそ現代のビートを感じられる珠玉の一枚.
ゲスト陣も豪華,多数参加している.
アートワークはLIVE PAINTなどで活躍する落書き師「Kewn」によるもので,ジャケットを一枚一枚手描きで表現するなど人間の温もりがこもったあたたかい作品に仕上がっている.
*******************

【取り扱い店舗】
・diskunion-ディスクユニオン-
静岡県
・富士NEVER LAND
・島田FAMBILLY
茨城県
・水戸センバヤマスタジオ
埼玉県
・所沢ToysADDiCT
タイランド
・チェンマイPAYAKA

OnlineSTORE
・互分家ストア
http://gobuke.ocnk.net/phone/product/1979

又は

ライヴ会場にて.



photo:06


PHOTO by 福士 臣哉

【THE天国畑JAPON】
2008年2月結成.
同年よりライブハウス,バー,カフェ,公園,路上と昼夜場所を選ばないスタイルで活動開始.
2011年8月,
上野野外水上音楽堂で開催された「ねた祭」出演や,
2012年11月,
「武蔵野はらっぱ祭り」出演,
2012年,
2013年2月と二年連続で,
タイで開催されたシャンバラまつり(いのちのまつり)に出演するなどその活動の幅は常に枠を越え話題を呼んでいる.

幾多のメンバーチェンジを繰り返し現在の茶気茶気な四人編成に至る.

切明畑 遼(Ba.Vo)
ないちゃんOppy(Gt.Cho)
チャン・オータ(Dr.Cho)
ツダユキコ(Key.Vo)


2008年9月,
pokenicca sounds レーベルより
1st CD
「organicHigh&naturalLow」 release!!

2010年6月,
自主制作盤
2nd CD
「田園足土デカダンス」release!!

2011年3月,
自主制作盤
トリプルA面シングルCD(CDR)
「27歳からのロックンロール講座」release!!(Sold out)



日々の生活の中に染み付いた音楽スタイルを探求するバックパッカー.グッバイジャマイカ!

サンクチュアリーゼント!!

アコースティックベースにピアノ.エレキギターにドラム.ファニーハーモニー.夢模様.天国山の乱.

アシッドフォーク,トラッド,田園フォーク,民族音楽を主軸とした激ゆるサイケなミュージックを奏でるロックンロールKIDS.

フリーフォークdeアートパンク

時間軸から外れたゆっるゆるのせかい.


黒羊,パスチャ,コデイン,田舎に帰ろう,子供に返ろう,畑を耕し,キレイな水だけ飲み歩きたい,禅,天国帰り,若者のすべて,新感覚,ネオヒッピー,
アシッドハッピーサンシャイン!!!


Live Album
2012年7月25日(水)全国Release!!!
『柄九田 ~ガラクタ~』
結成から4年.これまでに残してきた膨大な数のライヴ&スタジオ音源の中から厳選された9曲を収めた本作品.
デビュー作品としては異例のLIVE CDにしてBEST ALBUM.

hinomaru record
×
CAPTAIN TRIP RECORDS

によるWネームRelease作品.
サイケデリック中のサイケデリック!

リリースに伴い,
2012年8~10月に掛けて〈天国旅行〉と題する全29箇所に渡る全国ツアーを決行.各地のお祭りやフェス,パーティに出演しあらゆる文化と交流を取りその色はどんどんと強さを増していく.



photo:07


THE天国畑JAPON / 柄九田 ~ガラクタ~
THE TENGOKUBATAKE JAPON / Garakuta
CTCD-680[hino-09]
¥1,500(tax in)

Web
http://tengokubatake.com/

Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008EGUUT8/ref=redir_mdp_mobile

YouTubeCM動画
http://www.youtube.com/watch?v=02AUhc6DgCU&feature=youtube_gdata_player

検索してみて見てね~
茶目ってるよ~!!!



脱勘繰り!
脱原発!!

















【THE天国畑JAPON】
『田園足土デカダンス』
(2ndCD)
photo:08


『27歳からのロックンロール講座』
(トリプルA面シングルCDR)
- Very thank you sold out!!-
photo:09



~取り扱い店舗~

所沢 ToysADDiCT
(ネット通販可)
http://gobuke.ocnk.net/phone/product-list?keyword=天国畑&Submit=検索

明大前 Modern Music
(ネット通販可)
http://www.psfmm.com/

国分寺 超山田堂

高円寺 BASE

中野 タコシェ

diskunion-ディスクユニオン-
(ネット通販可)
http://diskunion.net/sp/portal/list/0/72337563

又は

ライヴ会場にて.









NewS
How to 桃源郷
1stCD
「organicHigh&naturalLow」
photo:10


所沢 ToysADDiCT
(ネット通販可)
http://gobuke.ocnk.net/product/124

にて取り扱い開始!!!
煎ってきなっ艸艸艸艸艸













前売りチケット予約
天国畑(土詩土詩!!土っ詩土詩!!)
切明畑
への
ライヴ出演のご依頼
メッセージなど
こちらまで↓

folk1059@yahoo.co.jp