このお帽子、一生モノ | 黒色すみれ・ゆかオフィシャルブログ「マザーグースの天窓」Powered by Ameba

黒色すみれ・ゆかオフィシャルブログ「マザーグースの天窓」Powered by Ameba

黒色すみれ・ゆかオフィシャルブログ「マザーグースの天窓」Powered by Ameba

photo:01



BUCK-TICK「或いはアナーキー」TOURで黒色すみれのドレスを作ってくれた「
goblin」デザイナー・レナさんが店長を務めている原宿「shop CABARET」で開催中の、

「La couronne du fleur~花の王冠展~8」←クリック!

に、ユカチン個人でアクセサリーを作って出しています。

photo:02



黄色い花お花ちゃんヘアピン黄色い花
【耳に半分かかるくらいで留めるといい感じ☆髪の毛が長いひとは、おだんごにして根元に差すとか。三つ編みグルグルアップヘアーにしてアクセントにつけても可愛いですよ。】

わたしは「人の顔」モチーフが大好きで(花柄を好きなように、ボーダーが好きなように)、相方にくっついて手芸屋さんへ行っては顔モチーフのボタンを集めているのですが、この天使の顔ボタンはわたしのコレクションのなかでもかなりお気に入りのボタンでして。

ひと瓶買い占めたほどの個数を買い、自分の持っているブラウスのボタンを全部コレに付け替えたりするくらい好きなのですが、
満を持して??アクセサリーパーツとして蔵出ししました!!

photo:03


黄色い花お花ちゃんピンブローチ黄色い花
【ブラウス、コートの襟に、バッグに、ハットに。どこにでもつけて連れて行ってね♫】

最近音楽活動が忙しすぎてお花の教室(花びら一枚から染め、コテをあててコサージュやヘッドドレス用のお花を作るお教室)にも行けてないし、自分の家でも作れていなかったのですが、店長レナちゃんから「あのお顔のシリーズを作って、作って~~」とおねだりされて(しかも半年以上前に)
いたので、よっしゃ作るかと一念発起しました。

photo:04



↑ブランド名がyukaなのではないですが、サインが入ってたほーがいいかな、、と思い。
久しぶりに作って時間がすごいかかっちゃったので、全部で9つしか作れませんでした泣

納品した日にすみれ十字軍の乙女が来店していて早くもお買い上げ頂いたので、今はまだ、、あるかなぁ?
見かけたら、お手に取ってみてね。ぜひ♫

photo:05


同じ展示に、相方サチドンがやっているお帽子ブランド「Sacherie(さっちぇり)」も出展しています。
こっちはガチの帽子屋さんです。
帽子の生地(フェルトとか?)は木型(帽子の)であっためて丸めて作っているし、付いてるお花も一枚一枚手染めしてるんですよ、もちろん。
試着しました。
今回のバラのヘッドドレスも素敵☆

わたしも帽子やヘッドドレスが大好きで、買ったもの作ったもの、たーーーーくさん持っているのですが(衣装でなく、プライベートで被る)、特にSacherieのお帽子はドレスにも着物にも、ジーンズにも似合っちゃいますよ☆
photo:06


↑白猫、黒猫にゃんこ帽。

photo:07


↑麦わら薔薇帽。(わたしの)
さちのは通称「カリメロ(薔薇)」です。

photo:08


↑浴衣にも合う、麦わら薔薇帽。
麦わらは紐状のものを編んでいます。

photo:09


↑アンティーク着物とエレガントなチュールのヘッドドレス。

photo:10


↑モガぽいワンピースと薔薇のカクテルハット。

皇太后・美智子様がいつも額の上のあたりに素敵なお帽子を載せてらっしゃいますよね。
憧れです。
七五三から御婦人まで、幅広い年齢層で使えるお出かけアイテムですよ。
わたしも、Sacherie帽をおばあちゃんになって本物の白髪のすみれーずになるまで使い続けたいと思っています。
まさに一生もの!

~10/13(月祝)まで!ぜひお立寄りください♫

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
黒色すみれ新アルバム「Cosmopolitan」
2014年11月26日(水)ON SALE!

只今、全国のCDshop・オンラインshopにて予約受付中!
(もうじき各店舗特典発表!)


メラメラレコ発演奏会!!メラメラ
*終演後会場にてサイン会開催

11月23日(日)代官山UNIT
開場:13:00/開演14:00
チケット:3000円(+1D)
●チケットご購入●

12月7日(日)大阪ソープオペラクラシックス
開場:12:00/開演13:00
チケット:3000円(+1D)
●チケットご予約●

【TOUR「Cosmopolitan」】
12月6日(土)浜松 エスケリータ68
12月19日(金)京都 夜想
12月20日(土)神戸 クレオール
12月21日(日)浜松 R食堂
*続々と追加決定します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆