休日にママが仕事のときには、パパのみの育児になります。


こういうときは、危機予測など行い管理しつつ、

食事、排泄などの世話、時間をみつけて掃除・洗濯、

かつ息子2人が満足いく時間を過ごす

という難度の高い育児が要求されます。


こういう日は休日だけど疲弊しますね。


平日にお世話になっている保育園の先生や

普段、家事&育児している他のママさんたちの大変さを痛感します。


息子が2人になって、4歳と1歳で別々に歩き・走るようになってきて

これから、さらに活動範囲がひろがると、どうなるのか心配です。


写真はヒーローショーにいったときです。

お兄ちゃんは、いつも握手会は恥ずかしがって

握手しないのですが、この日はがんばりました(^O^)


もちろん、弟くんもいます。

弟くんはショーの途中に泣きそうになって、僕はそっちにハラハラしてました。


自分の親が、夏休みなど学校が休みの日に

子どもが家にいると、休日のほうが疲れると言っていたのが、少しわかってきました。


小児科医としてだけでなく、パパとしてもがんばっていこうと思います。



パパは小児科医。