web内覧会がお風呂までやってきました。


打ち合わせの記事を見ていないかたは、こちらからどうぞ


お風呂は大きく2種類(TFバス、ILバス)から選びました。


↓ILバス
{EB78E7A6-9891-4617-BF84-EB7F18E1279F:01}


{8571E42F-6C4E-4CB0-A4D9-E42B8BF8B5A0:01}


{D4E85396-7EDD-48E6-80BE-14CD307463DD:01}


{DDF14E92-55D3-48DE-8A0E-5AEC7BE9F7A3:01}


{F356C6AB-72A1-43B8-B66B-65F34770484C:01}


{45987DBE-58DB-4D1C-9A2D-5E18A3E075F2:01}

「標準で選んだ所」
FRP浴槽ホワイト、半身浴の段差なし
床カラー→グレー
ベース壁→鏡面ホワイト
アクセント壁→マーブルブラック


「オプション」
浴室乾燥機
シャワー&手すり→メタル変更
浴槽上の手すり追加
保温蓋


オプションと標準に間違いがあるかもしれませんが、そのときはご了承下さい。



アクセント壁をマーブルブラックにした理由は、ホントはブラックがよかったのですが、水滴や乾いたカルキの跡が目立つという理由で、あらかじめ白が入っている色を選びました。


自分たちの好みなので当然ですが、雰囲気がいい感じで気に入っています。



読んで頂きありがとうございました。
下のバナーをクリックすると、素敵なお家をブログで紹介しているサイトにアクセスできます。
『いいね!』の代わりにポチッと応援のクリックをお願いします。
((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村