今日、一人でIKEAに買い出しに行ってきました!

{88775CC4-0465-45E5-94CE-33CA060DAD5B:01}



家から近くのIKEA◯◯店へは、高速使って約2時間。往復で4時間です。


しかも今日に限って雨(ーー;)


いや~とにかく大変でした。


朝10時に到着し、店を出たのは17時(ーー;)


7時間の買い物とか、したことない!



しかも1人で(^^;;


完全に、駆け込み需要ですね(^^;;



今回は、IKEAでのドタバタ劇を綴ろうと思います(*^o^*)


購入した主な物は、蔵の中に置く棚、テレビボード、子どものベッド、マットレス、椅子3脚、生活雑貨です。


まず、棚とテレビボードを物色。


家の図面を持って行って長さを確認しながら選んでいきました。


ですが、私が縮尺図面の計算の仕方を間違っていて、実際よりも小さく読み取ってしまい…


途中でそれはおかしいということで、営業さんに電話する始末…。


ちゃんと、実際の寸法を測って行けよ!って話ですよね。


図面の見方を教えてもらい、物色再開。


おかげで大幅にサイズアップし、値段もアップしました( ̄Д ̄)ノ


でも、途中で気付いてよかったです。


購入予定の物はだいたい探し出せたのですが、最後のコーナーでの商品棚から物を取り出してレジまで持って行く作業が…大物を大量に買ったので、えらいことに(; ̄ェ ̄)


↓商品棚
{C65AEBBB-C3DB-4A29-8286-9AA75A919C51:01}


こんなのが、30列ぐらいズラ~っと


取り出すのは一番下の段からですが、それが重いし、大きいしで…


改めて、一人で来たことを後悔。。


↓購入した商品
{B427ADA9-D579-421F-AB12-56C60A6469FE:01}



{3FDB941D-2A24-49DD-A252-D96C923CBF06:01}



ん?


どれを買ったの?


ってこれ全部です(΄◞ิਊ◟ิ‵)


カート4つ分です。


重たい物は、一つのダンボールケースに25kgの表示が書いていました。


細長いダンボール1つ25kgですよ。持ちにくいし…


全部で何kgあるんだろう?


どうりで腰にくる筈だわ


文句ばっかりw


カートに積み上げるだけでもやっとでした。


こんなに買うときには、力自慢の協力者と一緒に行くことをお勧めします(^^;;



レジに行くときも大変。



商品棚から、レジまで4往復です。



レジでは、冷たい視線を感じながらも頑張って並びました。


{769298DC-4F55-4F1C-9909-40F2F66D1E7B:01}


カート4つ一列に整頓して並んでいます。


支払いは、なんと現金で(^^;;


先日、クレジットカードの月限度額をオーバーしてしまい、今月はもう使えないんです(゚o゚;;



購入後は、一台の車には全部乗らないので、宅配を頼むことに。

{091FBAEB-28E6-43EE-9D94-F0223EC56F9D:01}


カート2台分を宅配に頼み、残りのカート2台分を車に積んで帰りました。


宅配は、約一週間後に届くそうです。


配送代は、県外なので重さで決まるようでした。


↓自分で持って帰った商品
{AECF1CE0-152E-4F64-848D-5316166D66D1:01}



なんとか自宅まで帰ってきて、荷物を降ろしたといった感じです。


IKEAの商品は、組み立てや配送を自分でするから割安なんですよね。


頑張って組み立てたいと思います(^O^)/


組み立てができたら、また記事にしたいと思います(*^o^*)


読んで頂きありがとうございました。
下のバナーをクリックすると、素敵なお家をブログで紹介しているサイトにアクセスできます。
『いいね!』の代わりにポチッと応援のクリックをお願いします。
((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村