我が家の玄関インテリア♪お正月の玄関飾りを片付けとマスク収納 | 100均、整理収納インテリア、料理、多肉植物♪~毎日の生活を楽しむ天の石通信♪~

100均、整理収納インテリア、料理、多肉植物♪~毎日の生活を楽しむ天の石通信♪~

好きな物は、100円ショップ、整理、収納、インテリア、お料理、パーティー、多肉植物、家庭菜園・・・子育てしながら、おうち時間を楽しんでいます。以前、作家名「天の石(てんのいし)」で天然石アクセサリーを作っていました。いいね・コメント・読者登録、お気軽に♪





お正月の玄関飾り、
飾った時にバタバタしてて。
アップし忘れましたが、
片付ける前に写真をパチリ📸(^^;💦

今回、ダイソーで買った
十二支の置物。(600円)


これ、本当に可愛かったです♪(*^^*)

子供達にも好評で、

ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい〜

と言いながら並び替えて、

遊んでいる内に、

あっという間に十二支を覚えちゃいました‼️



並び替えて、毎年使えるし、
買って良かったです(*^^*)❤

そして、玄関に芳香剤も、
ダイソーで買いました♪(300円)



バニラ系は苦手なんですが、ムスクは好き♪
キツ過ぎず優しい香りでした☺
見た目もおしゃれ( ´﹀` )💕

あ、皆さん、
マスクの置き場所どうしてます?
我が家は玄関に置いていて、


フタ付きバスケットに入れています(^-^)
ちなみに、手前が旦那様、
奥が私、その奥が子供用(*^^*)☀️
クーポンが、たまに出て、
凄く安くていいです♪
長時間着けてても、毛羽立ちにくく、
鼻が痒くなりずらくて私は好き♪( *´︶`*)☀️
(※感じ方には個人差があります)
娘はラベンダー色がお気に入り😍



手前のバスケットには、
鍵やハンコなど入れています。

こちらは真上から見ないと
中が見えないので蓋なしにしてます。
ポイッと入れやすくていいです♪

浅いトレーに入れていた時は、
生活感丸出しでした(笑)(^^;

他の場所もあちこち収納の見直し中です。
また載せますね(*'-'*)ノ"♪