こんにちは。


もう8月も終わりですね。朝晩涼しくなって


きました。


本日は「占いのフォレストランプ」


なんばウォーク本店に出演しています。


ご予約ありがとうございます😊


最終受付は、20時半までです。


ぽってりフラワーまじかるクラウンぽってりフラワーまじかるクラウンぽってりフラワーまじかるクラウン


私は、芸術作品鑑賞やミニチュアが

大好きです❤️

画家では、横尾忠則さんの大ファン。

奈良美智さんも好き。

ミニチュアは、リーメント 、ガチャ

など集めています。


なんば高島屋6階美術画廊を観るのも

楽しみの一つです。

1、2年前こちらで拝見して、今回も

拝見した。


向吉悠睦さんキラキラ


素晴らしい作品です。

細部にまでこだわった丁寧な造形。

仏様の指、お召し物、飾り、一つ一つ

丁寧過ぎて小さすぎて悶絶しました!

Wikipediaで検索すると、納得です。


向吉 悠睦(むこよし ゆうぼく、1961(昭和36) - )は現代日本仏師松久朋琳宗琳父子の弟子。妻は同門の中村佳睦


経歴

編集

1961昭和36年)、鹿児島県に生まれる。1969(昭和44年)、父に入門し弟子となる。1980(昭和55年)、松久朋琳・宗琳父子(京都仏像彫刻研究所)に入門し、内弟子となる。1991平成3年)、独立し、大阪府大阪市旭区に「あさば佛教美術工房」を設立する。1997(平成9年)、真言宗泉涌寺派大本山法楽寺より大仏師号を賜る。1999(平成11年)、淡路島にある高野山真言宗淡路島七福神霊場総本山八浄寺より大仏師号を賜る。2010(平成22年)、真言宗豊山派西新井大師總持寺徳壽院より大仏師号を賜る。


(Wikipediaより転載致しました。)


高さ38cm


高さ58cm


作品は安くても200万円弱してたのでチーン


今回は画集を購入しましたアセアセ



引越して、綺麗な部屋に住んだらお迎えした


いな〜ハートと、夢のような妄想を抱いています

(宝くじ当たらないかしら?笑)




「占いのフォレストランプ」出演は、

おすましペガサス水曜日 なんば店 13時から21時まで