この夫婦は妖怪かもしれない | タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~
ありゃ
photo:01










ありゃりゃ
photo:02










おーおー
photo:03













溶接しだしたよ。
photo:04








どんな壊れ方したんだね。







バガンからインレー湖まで、朝に出て夕方までには着く予定が、次の日の朝に着いたよ。丸一日だね。




いいけどね、時間あるし。



穏やかなもんだよ、まるで仙人だな。





故障を直すの大変そうだったよー。



その間に村の人にトイレ借りたんだよね。あ、勘違いしないで、大の方だから。



トイレ中、勝手に扉空くんじゃないかとヒヤヒヤしたよー
photo:05



空かなくてもこのトイレ、穴と隙間だらけだけどね。
photo:08




ちなみにミャンマー語でトイレはエインターだから絶対覚えておいてね。



トイレ借りたお父さん優しかったー


ニコニコしてほんと静かなの。


奥さんと、木の椅子に座ってずっと前を見たまま何も喋らないの。静かすぎて風の音がよく聞こえたよ。まさかトイレの音も…


なんかね、周りの木と同じで、この人たちも実は自然の一部なんじゃないのかと思って観察してたよ。


お茶やお菓子、ご飯まで出してくれるの。


いい人過ぎていい人過ぎて





もうね、無言で渡されたから吸えない煙草、無理して吸ったよね。
photo:06



言うしかないよね、笑顔でグッドって。



見たい?お父さんとお母さん。


俺なら別にだけどね。





わかるかな、左がお父さんで、右がお母さんだよ。





photo:07


お父さん、お母さんありがとね。





今日で旅に出て、ちょうど1ヶ月なんだよね。


行った国がタイとミャンマーの2カ国。
沈没(1つの場所でだらだら)するタイプではないんだけど、こんなスローペースになるとはね。



次はインドかな。


すごく暑いみたいだから、現地人に間違われないように日焼け対策をせねば。






男なのに日焼けなんぞ気にしおって、この軟弱者が!!!


こぉしてくれるわ!!!!!!!






にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ポチ♡