汚い旅人男子の帰国後 | タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~
雨季の洗濯にはこりごり。



洗って干しては雨にやられを繰り返すこと4回



宿の人も取り込んでくれたらいいのに。って思ったんだけど、ホテルのシーツとかもビチャビチャでした。


{62AD45DA-31F8-40D5-997A-83453A574A54:01}
アフリカは本当に汚れる

汚れも取れないしもう捨てるか…

そんな不満をお持ちのあなたに朗報です



アフリカの汚れはアフリカの洗剤に頼れ。でおなじみの〝OMO〟

{C95F1D83-A832-4DC1-AA04-0A6EBB96BE92:01}
さーさんお勧めされ、使ってみたらまぁー落ちる落ちる、色までガッツリ落ちる。笑

普通のと併用だな。








ベナンと言えばゾマホン

{1AA58F90-BA55-4C06-800F-D5D1E64AC746:01}

今日はこれさえ覚えていればいいでしょう







ベナンのコトヌーには日本語学校があります


通称たけし学校

{9B6D5C3C-6ACA-48AA-8F2E-6982FD9E51AF:01}

ビートたけしが出資した学校ですね、所さんが出資したカッコいいスクールバスもあったりで

{F2F17923-9450-4E5F-8E30-1AD6138C0BF7:01}

授業風景を見学出来るみたいでバイタクに乗り向かったのですが、まぁバイタクのおっちゃんがら迷いに迷いというが知ってる詐欺ですよね、知らないのに知ってる、大丈夫だ、人に聞く、それでも迷いなんとか着く、約束より多めを請求、海外でよくあるやつです

{E86B7633-844F-431C-BED7-AE125B8A677C:01}
海岸線以外のベナンはガタガタのデコボコです。
西アフリカは雨降ったらもう道がわやです。


10~15分でいけるはずが1時間以上迷いついた頃には授業が終わり…

{705327B6-4284-4095-932C-7104976AB5B4:01}


そして交渉の値段の何倍も請求してきました、めっちゃえらそうに。


こっちは目的も果たせず時間をロスされ腹が立つのにこの態度にムカつきましたが、日本語学校の前でさすがに日本人が怒る訳にはいきません(少し怒りましたが最近は我慢の子と噂のタビジュン)



なので少し中を撮影し帰ってきました

{268489AF-DA04-4FF9-B37D-7688021141A1:01}

{9945D635-1D43-43A9-9F6D-F2A4C442B693:01}

先生は日本人女性らしいです。


見てないですが行った大学生の男の子が綺麗でしたよ。なんかあれですよね、旅に長く出てると旅人でない日本女性みんな綺麗に見えますよね?と聞いてきたので、そんなことないよ。と裏切りました。


旅人女子は日本の時と比べるともちろん下がってはいるのでしょうが、旅の中でも最低限のオシャレやケアに気を使い素晴らしいと思います


旅人男子?



は、もうだいたいが汚くてだいたいが臭くてだいたいがモジャモジャでだいたいがひどいとは思うけどでもそこまでやろ?と思っています



旅人女子に言える旅人男子は僕と






前衛的な髪型でオシャレ街道を突き進む




彼だけでしょうね




{AFB7C4A2-F2A7-4F23-B249-6C37F46C81DE:01}
アバンギャルドたらお




帰国後の変化って面白いね




ついでに画面も変化さしとこうかね

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
リアルタイムは日本語を学んでいる人数が世界一少ない国です。たぶん

にほんブログ村
(↑ガラケの方は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください)