午前/経営者と従業員の発展に繋がる労使関係とは:小泉 早苗先生

午後/等身大の自分で再就職!!:井上 訓子先生

 

本日は、午前と午後の部に分かれて学ばせていただきました。

 

■午前講義

社会を守り、存続・発展に繋げる経営者の役割を知り、対等な労使関係の中で、従業員としてどんな視点が必要とされているのかを知ります。

 

経営者=(平等・対等)労働者とゆう視点から、それぞれの役割を偏らない思考や中庸でいることの大切さを学びました。

 

 

■午後講義

今までの自分を振り返り、自分の特質を再確認するワークを中心に行い、なりたい自分になる為のヒントを見つけていきます。

 

 

「言葉を変えることで、意識のコントロールができ、そうなるように潜在意識が自分の行動を変えていく」とゆうお話が印象的でした。

また、「自分を深く知ることで相手からの第一印象が変わりチャンスが広がる」など、自分を深く知る為の方法をたくさん教えていただきました。

 

なりたい自分に近づくために、日々チャレンジしていきます!!

 

 

最後に・・・・キムタクのお話をされてるカワイイ井上先生でした(^^)

小泉先生、井上先生、たくさんの学びをありがとうございました!