高円寺トラゲットの グッドタイムミュージックでお世話になっている、

素敵なボサノバユニット 『青ワイン』さんからお声がけいただき、

野方の焼酎の美味しいライブバーで、

ジョイントライブに出演させていただきました。

 

くんちゃんは、西武新宿線野方の穏やかな街中の地下にある、

その名の通り、焼酎がウリのお店です。

 

棚には全国の焼酎の瓶がギッシリ!!

 

ライブも頻繁に行われています。

なんと、今回は、敬愛する青ワインさんとツーマンで、

久しぶりの長尺ステージ。

青ワインさんは、その少し前に仙台でライブを行い、

フェイスブックの記事に遠野物語のことが書かれていましたので、

題材に選ばせていただきました・・・・が、

これが結構、どこを読めばいいのか分からないほど、

説話がたくさんあり、しかもわかりにくい。

誰でもすぐにわかりそうな説話は、ほんの一部。

はて・・・、と考え、

テキストを眺めていて浮かんできた「遠い」

(そのまんまじゃないかい。。)

のキーワードを逆手にとり、

自分の身近にある、張り紙や看板なのに書かれているテキストと組み合わせ、

さらに、当日ご一緒した方々に一言づつ言葉をいただき、

テキストをシャッフルして、読むことにしました

 

作品作りに、みなさま、お付き合いいただき、

ありがとうございました。

 

次に、私のリクエストで、

青ワインさんのジェシーさんと、

夏目漱石「夢十夜」の第一夜をセッションさせていただきました。

ジェシーさんの繊細で美しい旋律は、

宇宙を感じさせてくれました。

ありがとうございました。

 

 

主役の青ワインさんは、

先陣を担ってくださったり、

セッティングを手伝ってくださったりで、

本当に気持ちよく、初めての場所で読ませていただきました。

本当にありがとうございました。