アラフォーになり
身体のあちこちに
サビが出始め、、



持ち歩くモノも
変わってきました。。。




そのひとつ、
「歯間ブラシ」が
手放せなくなり、




外食時には
必ず持ち歩く
マウスウォッシュセット。。






材料



無印良品

クリアケース
携帯用シリコーンコップ
デンタルフロス ワックス付き
ポリプロピレン 小物ケースS





ポイント



外食後、口の中が
気持ち悪くなるので、
マウスウォッシュするのですが、



コップを持ち歩く訳にもいかず、



マウスウォッシュの
小さな小さなフタに
水をくみ、
洗浄していたのですが、、



何度も水を汲み直し
プチイライラ、、




そんな時に
無印良品で
ステキなアイテムを発見、、




無印良品 携帯用シリコンコップ



スリムで、持ち歩くにも
邪魔になりません。。




また歯間ブラシを数本
ポリプロピレンケースに入れ
収納、、



無印良品 ポリプロピレンケースS

 


けれど
無印でも
オーラルケア商品も増えてきて
コンパクトな
デジタルフロスを発見




コンパクトで
これだけ持ち歩いても良し、




友達とランチ時、
サッとフロスだけ切って
あげる事も出来ます。。




フロスが少なくなれば
中の詰め替えだけも
売られています。




アラフォー
アラフィフと、、
信じられないくらい
おばちゃん化、。。



持ち歩くモノ
必要最低限でも
年齢毎に
変化して行きます。。。




via モノと暮らし
Your own website,
Ameba Ownd