寒くなってきて
冬支度、、、




ホットカーペットを出し
インテリアも
少し変える事で
コード類も増え、、




テレビ周り配線を
少し整理。。。





材料


100均 ダイソー
ワイヤーネット

ワイヤーラック





ポイント



大きめの
ワイヤーネットは
ダイソーしか
売っていないので
ダイソーで購入、、



①ワイヤーネットを
テレビ壁掛け用ネジ穴に固定


②各配線をタイラップ小で固定



③ワイヤーラックに
HDやコンセントを収納




他に前から
見えないように
ライトや
ホコリ取りを
引っ掛けています。。




熱くなりやすい
配線は
緩く束ね、、




テレビ周り
毎日掃除しても
ホコリが凄いので、、



サッと
毎日掃除しやすいように
コンセント類を吊り下げ
収納。。。




 

テレビ上からみると
こんな感じです。。





テレビ上から
手に届くところに
コンセントがあるので、、



掃除もしやすく
毎日掃除機で
ホコリを吸い取ります。。




コンセントって
見えにくい場所
掃除しにくい場所にある事で
ホコリが溜まり火災の原因に。。





ダイソーアイテムを使った
コンセント
配線周りの整理
オススメです。。



via モノと暮らし
Your own website,
Ameba Ownd