山と川を紹介します。 | ☆ダイと行く各駅停車の旅☆

山と川を紹介します。

今日はNレイアウトの

トンネルセクションと川のセクションを

紹介します。o(^-^)o


ダイの鉄道記

トンネルから、トワイライトエクスプレスが

出てきました。

脱線に備え、

山は上下2分割できるようになっています。

商店街部分は開発中です。

まだベニヤがむき出しだぁ・・・(>_<)



ダイの鉄道記

トンネルから出てくると、

左側に住宅地、右側に工場が見えます。

トワイライトは室内灯取付済です。

この車両は15年くらい前に

購入しましたが、まだまだ元気に走っています。



ダイの鉄道記

トンネルの反対側の出口です。

こちらは鉄橋へと続いていきます。

河川敷は草野球場となっています。

バックネットと人形があれば、設置したい

のですが、ちょうどいい製品がないので、

どこかのメーカーで製品化されないかと

期待しています。



ダイの鉄道記

鉄橋部分です。

川の流れの表現はいろいろと

苦労しましたが、まあこんなものかと・・・

あと鉄橋の高さがもう少しほしかったのですが、

TOMIXのボードに平坦線になっているので、

勾配は設けたくなかったので、

その高さに合わせています。



ダイの鉄道記

反対岸は堤防道路風にしました。

踏切はGM製です。

やはり、背景が寂しいようなが気がする・・・


さて、仕事も夏休みになったので、

いろいろと出かけてみようかと思います。


今回は寝台列車の写真が多かったので、

次回は違う車両も撮ってみます。

ではでは・・・ヾ(@^▽^@)ノ