☆ダイと行く各駅停車の旅☆ -422ページ目

Nゲージが好きなレーサー!!

先日のスーパーGTで、公式プログラムを

買ったら、中にNゲージの写真が

あるじゃないですか(笑)

松田次生選手の趣味だそうです。

以前にもテレビで、Nゲージが

趣味と言っているそうですし、

有名人が、こういう趣味があると

なかなか嬉しいものがありますね(-^□^-)



ダイの鉄道記

その松田選手のマシン。

12号車・カルソニックインパルGTRです。


そういえば、レース前のトークショーにも

出ていました。


ガンバレ!!松田次生!!



super GT FUJI SPEED WAY

いや~昨日はSUPER GTを

見に富士まで行ってきましたよ。

片道300KMはちょっと車では

疲れたけど、楽しかったです。



ダイの鉄道記

写真はGT300クラスのスタートです。

すごい迫力と音でしたよ。


とりあえず、これだけで、

今日は非常に眠いので・・・

おやすみなさい・・・・


ちょっと、ブログの路線外れたか・・・

しらさぎ in 関ヶ原

6月頃に撮った写真です。



ダイの鉄道記

683系2000番台しらさぎ。

結構、北陸特急は好きなんですよね~~。

浜松の電車

今回の最後の18切符使用した際の

浜松の電車を紹介します。



ダイの鉄道記

前回の弁天島の写真の帰りです。

この無駄に広いホームが最大の特徴ですね。

しかもホーム上に改札がある。

しかし、何のために・・・

真ん中にレール引いてもよさそうな感じです。



ダイの鉄道記

そして浜松へ向かい、市街地をぶらぶらし、

遠鉄に乗りたくなり、第一通りへ、

初乗り100円とは驚きでした。。。


しかし、この電車、昔のスイッチバックしていた頃

から走ってるなぁ・・・懐かしい。

何系とかよくわかりませんが・・・



ダイの鉄道記

こちらは2000系?

これぞ遠鉄といった感じです。

(個人的に・・・)


この日は沿線で花火大会があるようで、

臨時ダイヤに4連で走っていました。

新浜松に降りるとすごい数の客が

ホームを埋めていました。



ダイの鉄道記

これは静岡電車区313系2500番台です。

恥ずかしながら、この日初めて、

フルロングシートと知りました。


なんで、クロスシートじゃないねん。。。

熱海行きだし・・・これで浜松→熱海は

きつそうだなぁ・・・

でも211系も同じですね。(後ろにくっついてるし)

この区間に、快速電車ほしいです。


勝手に設定してみました。

・1時間1本

・浜松で新快速・米原行きと接続

・熱海で普通・東京行きと接続

・当然:クロスシートで4~8連

・停車駅:浜松・磐田・袋井・掛川・(菊川・金谷:列車本数少ない為、停車)

島田・藤枝・焼津・静岡・清水・興津・富士・沼津・三島・函南・熱海

以上。

停車駅:17 通過駅:19


いい感じです。30分くらい短縮できるかな?

あくまで妄想です。。。



ダイの鉄道記

こちらは名駅での、「南紀」と「ひだ」

11番線・12番線で仲良く並びます。

夜の写真はロマンチック?


ではでは・・・




ヨ!!

佐久間レールパークの続きです。



ダイの鉄道記

オラオラオラ~~!!

引いてしまうぞ!!(笑)

キハ181-1です。

保存状態が非常に綺麗ですね。



ダイの鉄道記

クハ111-1

こちらも保存状態バッチリです。

やっぱりこの色と

形いいなぁ~

原型のデカ目もいいですね。



ダイの鉄道記

その車内のボックスシートの

所には出ました~~

JNRマーク入り灰皿、

昔はよく見ましたね~(‐^▽^‐)



ダイの鉄道記

こちらは中部天竜に進入する

伊那路1号です。

この駅で上り下りが鉢合わせ、

やはりこういうとこなので、

ホーム上はファンだらけなので、

ちょっと離れたとこで・・・



ダイの鉄道記

その後にレールパーク号で

豊橋へ行き、2分連絡の

掛川行きへ階段ダッシュ!!

なんとかセーフでしたf^_^;


そして弁天島へ、釣りしてる

兄ちゃんの隣で僕はカメラを構える。

そこへEF66 100が登場!!

ん・・・後ろにいるのは

「ヨ」・・・コキ・・・

あまり見ない感じですね(笑)



ダイの鉄道記

場所を変えてみて、パシャリ!!

ん~~柵がジャマだ・・・失敗(ノ_・。)



ダイの鉄道記

戻って上り列車もパシャリ

でも横向きなのが・・・

イマイチか・・・



ダイの鉄道記

この角度がベストかな??


ここは撮影していても

微妙な潮風が吹いていて、

気持ちよかったですよ~~(笑)


しかし、欠点は近くに踏切等がなく、

列車の接近がわからない・・・

国道1号ということもあって、

車の雑音も激しいので、

音で判断できないこともあり、

ダイヤを入念に調べておく必要が

あるようですね(笑)