TV台を買いなおしたら、TVの横に40cmくらいの空きスペースができました。


むむっ!


これは水槽が置けるんじゃないだろうか?


「総予算5万円~!」と高らかに宣言して、NETで器具選びの始まりです。


空きスペースは40cm!

必然的に幅・奥行きは30cm水槽に落ち着いたのですが


①水量を確保したい

②有茎草が好き


の理由から高さのある水槽をチョイス


けんけんのブログ


コトブキ工芸のレグラスフラットF-3050

(コトブキ工芸のHPから画像拝借)


レイアウトで悩みそうだけど、制約のある現環境ではベストチョイスじゃなかろうかと。。。

ベストか?


早速NETで注文!

まずは水槽だけ注文して水槽の実物を見ながらイメージを膨らませる作戦です。


NETショッピングは本当に便利です。

重たい水槽もクリックひとつで翌日には配達されます。

熱帯魚屋さんとお友達になりたい気持ちはありますが

それは車があればこそ・・・

水槽を持って電車には乗りたくないなぁ

車を手放した現在、NETショップのありがたさを実感です。


ここから水槽に水を入れるまで、1か月を要しました。(笑)

器具選びの楽しい楽しい時間です。

しかーし予算5万円はあっという間に超えましたドクロ