ホッとしました。

無事に浮上です~


APサンドが見事な保護色で、何匹いるかはよく分かりませんが・・・

ちゃんとそれなりの数が浮上しました。




第二段階クリアです。



ブライトビンデンも浮上しましたが、こちらはちょびっとです。

少なくとも3匹はいる!って程度です(汗)


ビンデンは事前に飼い主側に準備ができていなく、想定外の産卵でしたから仕方がないですね~




ビンデン稚魚はニウアに育ててもらって、次を狙いますか~(参照:デスモさんブログ、コメント欄)
今回はダメでしたがビンデン水槽は悪くはないと思っているので、しっかり準備してここで今度はミウアに産んでもらおう!

いやちょっとまて!
メンデジーにミウアとニウア、そしてイエローミウアとメンデ系四種類もいて、稚魚を一緒に出来ないぞ…
メスが絶対に見分けつかないと思われ…
悩みはつきない水槽事情…
ちと無計画にやり過ぎたか?!

でもアピ○態さん達は同じラインナップでやってますよね?
どーいう遣り繰りしてるんだ?と素朴な疑問が~

イエローミウアのメスなら見分けつきますかね??
子育て中の色と模様は明らかに違いますが~普段の色がどーだったか忘れた(笑)



ポチっと押してくれると嬉しく思います。
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村