「どこが水草水槽日記じゃ~(笑)」

ま、いつも言われることですが~

すっかりアピストブログになったと思ったら、円盤にまで脱線してしまい…


そしてまたヘンテコな魚を飼ってしまった~


レインボーダータ?



「こんなの欲しがるのはけんけんさんだけだよ(笑)」


そーですか?
ほんとにそーですか??


と、大いに問いたくて早速ブログアップです!



何気にオレンジレンジ~



実はこのダータはこちらのブログ で見かけたときに、10cmをはるかにこえるような大きさだと勘違いしていました。
(10cmは私にとっては大型魚の範疇で見切ります!)


①関東のお店に入荷しているとは思っていなかったのに

②雑談の中から近所のお店に入荷している事を知り

③3センチくらいのチビだよ~と教えてもらい

④その日に偶然そのお店の店主と食事することになって

私の中で勝手に


「私のために遥々海を越えてやってきたのね♪」

に変換されちゃった訳です。




こちらはメス~



翌日、早速お出迎え~

とりあえずディスカス水槽にポチョンとしていますが、専用水槽を用意します。


いかにも水流を好みそうな体型と顔つきなので、外かけフィルターを買ってきました。
濾過は手慣れたスポンジフィルターを使って管理しようと思います。


増設外かけフィルターは、水流確保のためだけに使うので、付属の活性炭入りフィルターパックはゴミ箱にポイします(笑)




うーん・・・ラブリィ♪



水槽内は万天石でゴロゴロっとした雰囲気にしようと思います。
きっと瀬のようなところに住んでいたのではないかな?



現在同居中~もうすぐ別居~



もともと水草水槽日記なのでレイアウト素材には事欠かないのだ!
流木も石もデスモさんの1/4くらいはあるぞ(笑)


ともかく飼育データがないらしいので、まずは殺さないが目標ですかね~
とりあえず赤ムシは旨そうに食う♪


何とか繁殖まで狙いたいなぁ~


そんな事言わずにポチりとよろしこ~

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村