3.夏休み旅行 立久恵峡温泉 | あいこ日記

あいこ日記

お出かけ、食べること、旅、お料理大好き♪ 新米主婦の、好奇心旺盛な私の日々の日記、楽しんで読んでいただけたら嬉しいです(*^0^*)

  


夏休み旅行の続きです旅行くるま。晴れ

 


今までの記事コチラ


1.出雲大社と出雲グルメ→


2.世界遺産 石見銀山→


 


8/16(木)夕方


 


石見銀山を後に、この日に泊まる立久恵峡温泉・御所覧場へ向かいましたくるま。


少し道を迷ってしまって、2時間弱で到着。


 


ここを選んだ理由は、貸切露天風呂があるからきらきら温泉

あいこ日記


こちらの温泉はいくつかあるのですが、この日は桶風呂sao☆を選び、


旅館に到着して早速、旦那さまの食パンマンくんと、入りました温泉ラブラブ

あいこ日記


 


汗を流して、ゆっくり温泉を堪能してから、


お部屋でお待ちかねのお料理ドキドキ

あいこ日記


山で採れた山菜や、旅館の目の前の川で釣れた鮎、出雲そばなど、盛りだくさんでしたドキドキ

あいこ日記


カニのお味噌汁、すっごくいいお出しが出ていて、とっても美味しかった~ドキドキ


 


茶碗蒸しは、開けたらお魚さんがいて、可愛かったですい

あいこ日記


 


浴衣は、私の大好きなピンク色を選びましたflower1





食パンマンくんと2人で、贅沢で幸せなひと時ラブラブ




「海外・国内、毎年必ず旅行に行こうね~音譜」「旅行って人生には必要だね~アップ」って話していました。


これからも毎年毎年、こうやって旅行の思い出が増えていくのが嬉しいです。

 

ご飯の後は、フロント前に無料で色んなDVDの貸し出しをされていたので、トムとジェリーのDVDを借りましたトムジェリー

あいこ日記


くまの学校のジャッキーちゃんも大喜びジャッキー②


・・・ですが、私たちは明日の準備やらで忙しくて、全く見る暇なしあせる

あいこ日記


ジャッキーちゃん1人(1熊)で、楽しんでいました笑


  


お部屋にあった茶菓子、立久恵峡温泉の最中を置いてくれてました最中十万石お腹いっぱいだったので、お土産に持って帰りました。

あいこ日記


 


そして朝起きたら、昨日暗くてよく分からなかったけど、とってもいい眺めの自然の中に旅館はありましたsei!!

あいこ日記


 


そして朝からまたまた早速、貸切の露天風呂温泉露天風呂と猿


この日の朝に選んだ貸切露天風呂は、岩風呂岩

あいこ日記


 


そしてせっかくなので、貸切露天風呂だけでなく、共同風呂も見てみたいと思い、


食パンマンくんと別々になり、共同の女風呂へ。


ラッキーなことに女風呂↓は、人が誰もいなかったので、写真を撮ることができましたカメラ

あいこ日記


ここは共同の女風呂でしたが、誰もいないお蔭で、私一人完全貸切でしたチョキ

あいこ日記


露天風呂からの眺め。絶景の露天風呂でした山

あいこ日記


 

あいこ日記


 

あいこ日記


 


朝露天風呂のあとは、朝ご飯。朝からいっぱいいただきましたドコモ

あいこ日記


 


最後チェックアウトする時に、ハートの可愛い最中を見ていたら、旅館の方がこちらをくれましたドキドキ

あいこ日記


こういった気配りしてくださるって、嬉しいですねビックリマークありがとうございますラブラブ


 


さてこの日もお天気が良い晴れので、めいいっぱい観光楽しみます音譜


 


次回へ続く・・・☆