連休、終わっちゃいましたね_:(´ཀ`」 ∠):





_:(´ཀ`」 ∠):




なんとも、色々ありまして…

実質5+4連休でした。

前半は嫁さんの実家に行く予定で4連休にしてたんですが、タイミング悪く子供が熱を出し…

追い討ちかけるようにじーさんが逝ってしまいました…

いやはや、覚悟はしてたんですが…

まさかのタイミングでした(´・ω・`)



ただ、生前話してたんですが、ばーさんの時のように禁漁の供養はいらんと言われてましたので、
また別のことで…


そんなわけで、前半はあっという間に過ぎ、中1日出勤して後半。

後半は家族サービスで動物園にいく予定があったので、どこか1日で練サーという流れを考えてたら…


激甘でした_:(´ཀ`」 ∠):


この陽気で追加放流予定の魚はダメになってしまったようで、さらに活性もイマイチ以下。
早めに切り上げて…と思ったんですけど、可能性にかけて追加1時間。

結局、朝イチからやってなんとかツ抜けでした_:(´ཀ`」 ∠):

ちなみに、ここまで来るとボトムよりかえって巻いたほうがよかったらしく、NOA1.6で全て事足りました(´・ω・`)



しかし…




この日は…



チビマスと遊ぶのは全く想定してなかったので…







ナイターいっちゃいました(^_−)−☆



王禅寺は王禅寺でロック放流ということだったので、ナイターで気温が下がったらワンチャンあるだろうと踏んでました。

しかし、昼間や前日の結果を聞いてもやっぱりイマイチのようで…


いやーな予感…((((;゚Д゚)))))))



開始からまずは上から舐めるように探っていくものの、反応なし。

ライズしている周りを狙ってフォールで探るものの、ショートバイトで掛けられず…


結局、位置取り変えてカウント8くらいでようやく1匹。



ただ…


小さい(´・ω・`)


2池サイズには程遠い…



しかし、これが精神安定剤にはなり、位置取りは、間違ってなかったと確信。

そんなこんなで残り時間もそれほどない中、やっとドラグがなるサイズ。

あと5分というタイミングで、もう1本追加。

色合い的にロックっぽいのが釣れたので、気分良く納竿^_^


それなりにスッキリ終われました(´・ω・`)



これにて、今シーズンの練馬区特定箇所清掃活動は終了。
あと、1回ナイター行ったら横アジにシフトかな?


------------

1/ 1    5m

1/20 20m

2/10 50m

3/2-3 15m

3/10  10m

3/24  20m

3/31    5m

4/21   10m

5/ 4    30m


2018 累積  165m

2017 累積 292m




興味がある方は、こちらも見てください→【3ライン運動

1本目のラインは、過去に自分が捨ててしまったラインだと思って…
2本目のラインは、自分の友人が捨ててしまったラインだと思って…
3本目のラインは、「ゴミを捨てたらダメだよ」と、誰にも教えてもらえなかった
可愛そうな人の分だと思って拾いましょう。

たった3本でも、1000人が拾えば3000本、10億人が拾えば30億本です。