【実年齢より心の持ち方】 | ごきげんに生きて もっと自分を好きになる ヨガ コーチング

ごきげんに生きて もっと自分を好きになる ヨガ コーチング

                 繰り返しの毎日をごきげんにする

              人生に関する雑談とヨガやこころのお話をします

             ヨガドロップス主催 オンライン骨盤ヨガ 後藤 眞由美

【実年齢より心の持ち方】

こんばんは。

やわらか子宮カウンセラーの後藤眞由美です。


今日は、1年で最も日照時間の長い「夏至」

関西では夏至に、たこを食べれば元気になれる、
という言い伝えがあるそうですね。

ご存知でしたか?

本日のシャンティプルナ城南クラスに、急な開催にも駆けつけて頂いた、Mさんの第一声は‼︎

「脚のむくみがひどくいんです!」

他にも、眠い、だるいなど、梅雨時期の特徴を絵に描いたような症状でした(笑)

Mさんの今の状態に合った動きが出来たのも、マンツーマンならでは♡

IMG_9754.jpg

IMG_9755.jpg

日本は四季があり、四季にも節目の日があります。

それが、『冬至、春分の日、夏至、秋分の日』です。

今日は、その節目の日なんですね。

節目といえば、このフレーズ聞いた事ありませんか?

「女性は、年齢の7の倍数で、体調に変化が現れる。」

数年前にのコマーシャルで、流れてました。

わたし的には、実年齢よりも、心の持ち方の方が、重要だったりする気がしまずが・・・。


IMG_9756.jpg

IMG_9757.jpg


私は若い!


と自信を持つって、大事!

けど、陰りが出るのも自然の営み。



IMG_9758.jpg

IMG_9759.jpg

悲しい気分にもなりますが、それは女性が全員通る道でもあります!

その自然の営みに従って、体のケアをすることを忘れずにいきたいものです。

急な変化を防ぐことが、重要!

骨盤ヨガで、緩やかに変化していきませんか⁉︎

Mさんは、むくみ解消できて、スッキリ軽くなった〜と足取り軽くお帰りになりました〜♪

今すぐ登録する!
↓↓↓↓↓↓


。・゜・・゜・。。・゜・・゜・。

まだお読みでない方、覗いてみてね。
後藤 眞由美ってどんな人?

本気で自分とじっくり向き合う事を決意し、
振り返りを綴っています。

幼少期から結婚までの
25年間を向き合った全50話
【向き合う旅〜まとめ〜】

振り返りの中で、一人の時間が好きなことに、気づき、更に掘り下げていった10話
『一人の時間が好き 〜まとめ記事〜』

・゜・・゜・。。・゜・・゜・。

骨盤ヨガお申込はこちら
大洗海風ヨガ骨盤ヨガお申込み


水戸市・ひたちなか市・那珂市・城里町・笠間市・桜川市・茨城町・大洗町・鉾田市・常陸大宮市・常陸太田市・日立市・東海村・石岡市・小美玉市・土浦市、つくば市、阿見町、栃木県宇都宮市、東京都、神奈川県などからご参加頂いています。

肩こり、腰痛、ひざ痛、頭痛、むくみ、こむら返り、冷え、生理痛、生理不順、不妊、妊活、尿漏れ、産後の骨盤調整、マタニティーさんのむくみ、更年期の方にも嬉しいお声を頂いています。

最後までお読みいただきありがとうございました。