子どもが小学生の内に絶対に行こうと決めていたアメリカへやっと行ってきました!

当初は色々夢がふくらんだけど、大自然やだ><というどうしようもない子どもらの声に負け

ディズニーランドとユニバーサルという、なんともベタすぎる所へ^^;

どっちも日本にあるじゃん><と思いつつもちょっとした違いを発見して喜んでました^^;


乗った飛行機はシンガポール航空

機内メニューにシンガポールスリングがありました^^

たまのブログ

甘くて強くて私は飲めない><

デザートがハーゲンダッツのバニラアイスでかなり高ポイント!!!



アナハイムのディズニーランドは、8時に行ったらガラすき(@@)

頼まれたダッフィーを探しまくったけど、フロリダのワールドの方がメインらしく

赤ちゃんVer.のこの子しかいませんでした(iДi)


たまのブログ

顔がミッキーになってるんだね、全然知らんかった^^;

あとキャプテンEOがやってたんでマイケルを拝んできました^^

1986年の作品なんだね~色々懐かしかったし見てる人も超盛り上がって楽しかった^^


ユニバーサルは、遠かったのと疲れたので10時ごろ着

でもまだ余裕でトラムにもアトラクションにも乗れました^^

午後になったら暑さと混雑がMAXに><><

といっても35分待ちが最高だったんだけど。

ジュラシックライドでハンパなくぬれて、ちょっとアメリカンな気分を楽しみましたw


後半はモントレーという500キロも離れた街に移動

水族館が有名なんだけど、今回はカヤックをやりたくて2時間のツアーに参加。

前日に電話したら午後からのツアーはいっぱいで10時からのになっちゃった><

お天気がよくて思ったより寒くなくてよかった^^

余裕でこぐ他の人たちに、娘と2人必死についていきましたw

たまのブログ

おかげでアシカが何頭もすぐ側を泳いでいったり、ラッコが毛づくろいをしてる所に出会えました^^

とりあえず水着を着ていけば、後はウェットスーツから貸してくれるのでお手軽です^^

家族はどこもぬれなかったけど、私はなぜかおしりがぬれてた(  ̄っ ̄)でかいから?

夜行ったメキシカンレストランは、ちょうど角の窓側で、外に海が一望できて最高でした(≧▽≦)

たまのブログ

ラッコが泳いでるのを眺めながらのメキシカンもおいしくて幸せ~^^

Cannery Row の EL TORITO 行かれたらぜひ窓側の席を!

ただひとつ残念なのがCilanto(チラント)

またの名をパクチー、香菜、コリアンダー、カメムシ草、

手越くんも大の苦手なこの葉っぱが私も大嫌い><

いつか克服したいけど、食べる度に「まずい!」としか思えない><


7泊9日も行った割には、移動に時間を取られたいしたことはできなかったけど

来年からのアメリカ生活の予行演習だと思い、何を持っていくべきか改めて考える

いいチャンスにもなりました^^

ダンボールにいっぱい食料持っていこうっと(`・ω・´)ゞ