さてさて次は
本日販売再開のジプシーティアラのお話

コインパーツの変更の為に
次の素材探しにと時間の隙間に
フル行動しました

実は動きたい時に2日連続して使用する
鉄道の線路にいたずらがあって長時間
電車が止まるといった事件があって
嫌な緊張の中の素材探しでした


新たにパーツを決める時は
実は凄く悩みます

1つだけ作るのであれば
その時ちょうど良いものを使用すれば良いのですが、ものによれば何セットも準備が
必要な商品もあります

今回、新たに探すコインパーツは1人分に
7~10個必要です

*サイズやイヤリングの有無で数の差はありますが…


エスメ用はゴールドですが
オダリスクにはシルバーを求められるので
金と銀の2種あること


お教室用にはシルバーベースでゴールドも入れて何でも使えるタイプにするので
薄めで金と銀を2枚重ねで両面タイプで使えるのが良い

…だから軽いのが良い
(イヤリングにも使うのでより存在感&軽量
は大切)


安定&すぐに調達可能

光らせたい、もっと華美にしたい等
スワロフスキーを貼ったり、チェーンを通す加工がしやすいこと


ティアラのデザインの邪魔をせず
よりクオリティを高めてくれる

商品のお代金をなるべく抑えられる範囲で



上記をふまえて、いくつか見つけた候補から絞って絞って
こちらを今後使用する事に決めました





サイズは以前と同じですが透かし仕様になりかなり軽量になります

軽いのでスワロフスキーを貼っても負担に
なりません
(貼るスワロフスキーのサイズ、色等
バリエーションが増えます
イヤリングの中心のようにスワロフスキーを貼ると以前のものより目立ちます)


マットな感じではなくなりますが
存在感は変わりありません


お好みもあるでしょうが
こちらで販売再開致します

あと、額の飾り部分を豪華にしたバージョンも追加販売致します



センターに大粒涙型スワロフスキーを
使用したデザインです


以前同様にお求め頂けるティアラに
なりますように…


2度目の締め

Atelier Tiaramoon