ギターストラップのような、カメラストラップ | ミニチュアシュナウザー ニーナ&TIES Leather Work

ミニチュアシュナウザー ニーナ&TIES Leather Work

ミニチュアシュナウザー ニーナと革細工(主に犬の首輪)のBlogです

TIES Leather Workとは英語を和訳すると
TIES=つながり
Leather Work=革細工
という意味です。

もうちょっと上手にできるようになったら、販売したいと思います。
まだまだですがね

ミラーレス1眼レフを購入して付属のストラップをつけていたのですがどうも使い勝手が悪い
ものすごくよじれる😅

(けっして文句じゃないですよ)
{EA5BFD01-A546-4BFD-BC41-6BE647699E65}

なので、革でストラップ作りました😄
{2702DD69-D54D-4FAD-AA21-D4B0D175C533}

いつものように革を染色
ブルーを何回も染め、ブルーに黒を混ぜてデニムのような色にしました。
(あえてムラにしてます)

そして、刻印
{CF37AF41-FCC4-4FC0-A257-3B764BAE3F0A}

{30D16CA5-C765-477B-8370-B32DCAC82D0E}
わかりにくいですが、TIES LetherworkのロゴとTIES LETHER の刻印

バランスが悪くなったのであとからSHIZUOKA JAPANの刻印もいれました笑


{1DAB8EB3-3755-47D4-9DB8-E003055D0F86}

{C7A95583-FEC7-477A-9AD9-1B1578214F48}

写真撮っておもったのが、ギターストラップみたいじゃん笑笑

でも、付属のストラップより全然使い勝手がいい😄😄
全くヨレない😄

欲を言えば、裏革を貼らなきゃ良かった😅😅
ちょっと厚みが・・・😅
でもだいぶ馴染んできたけどね

まぁ、脱着出来るから飽きたらまたつくろー
(たぶん1枚革にするけどね😅)

では、この辺で

皆様、良いお年を