日本厄除三大師 妙光山 観福寺の梅 | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

坂田城跡梅まつりの後

日本厄除三大師妙光山 観福寺へ梅の花を観に行って来ました

こちらのお寺さんは桜が綺麗で有名です・・・

梅の花が本堂前にも植えられており 良い撮影アングルになってますよ

伺った3月8日は 護摩祈祷が行われる日でしたので人訪問者が多い日でした


あいにく小雨交じりで空がくすんでしまってますが
花をご覧下さい












不動堂と梅



境内の梅





護摩祈祷案内






護摩祈祷が行われる観音堂




弘法大師像



      ・・・写真集はこちら・・・