UTMF、STYに参加した皆様
スタッフ、ボランティア、サポーター
応援、関わったすべての方々
おつかれさまでしたm(_ _)m
{D2D50F5E-8734-4B04-92B3-24C27955AAFA:01}

シルバーウィークより忙しい週末
でした(笑)

私は、26日は仕事。
(その間はお友達にお願いし)
27日の夜中の2時に出発し現地合流。
こどもの国から参戦しました。

700名近くの方達が天子山地で
関門時間や心や体力的に問題があり
リタイアされたと…。

マラソンと違って、帰れる体力も
考えて早めに決断しないとないと
いけないので辛い選択だったと
思います。

山力、トレラン力を試された!
と言ってたのが印象的でした。

朝方チラッと富士山が姿を見せて
くれました。
{4049935B-DDB3-49CB-9E93-7E05A785744A:01}


山中湖きららでサポートやワンコと
応援*\(^o^)/*みなさん笑顔で応えて
いただきありがとうございました。
長い距離走っているとは思えない。
みなさん素敵すぎるー(⌒▽⌒)
{DA6EC84F-675A-46F1-AD8C-9439FDFDC202:01}
一度家に帰りワンコや荷物を降ろし
再度現地の小学校へ

28日
パパさん無事ゴールしました*\(^o^)/*
{9B00F738-53D1-4F4B-BA8E-262A06E09E35:01}

大好きな鏑木さんに迎えてもらい
本人ご機嫌です。
{A043D1D7-424F-4CC9-AB31-63D1640C9FC5:01}
家に帰るまでがサポーターのお仕事
です。無事到着。

その後は…爆睡です(笑)
{BEF9C4A7-56A7-4E36-A979-FF0638EDDD54:01}
本人より寝ました(笑)

準備期間など考えると長い感じ
でしたが、なんだかあっという間に
終わってしまった感じもするような…
なんて言ったら怒られるかな(^◇^;)

まだパパさんは興奮状態で
喋りまくりです(; ̄O ̄)

始めてサポーターとして参加してみて
あまり役にたてなかったなー
反省し次回はこう出来たらなーと
思う事も(^◇^;)
来る時間を読むのも大変でした。
早く行き過ぎたり、逆に到着してたり
何事も勉強ですね!!


0泊3日、0泊2日どんな旅でしたか?
楽しい旅だったでしょうか?
みなさん改めてお疲れ様でした。