セリフも大切! | サウンド・オブ・ミュージック稽古ブログ@ティンカーベル・ミュージックスクール

サウンド・オブ・ミュージック稽古ブログ@ティンカーベル・ミュージックスクール

2015年9月5日(土)〜6日(日)に行われるティンカーベル・ミュージックスクール3周年記念発表会。
その記念ステージといたしましてサウンド・オブ・ミュージックの上演が決定致しました。
当ブログでは、本番までの稽古風景などをご紹介していきます。

テーマ:


美しく咲き誇っていた桜の木が、可愛いピンク色から鮮やかなグリーンに移り変わってきました桜桜桜




2月から始まったサウンド・オブ・ミュージックの稽古も、本日で11回目となりましたビックリマーク




振り付けのあるナンバーは全て振り渡しを終えて、本日から歌とセリフだけのシーンの集中稽古に突入音譜




{112BB41A-AE9F-48F3-9C15-B68C33FED48F:01}




人数が多いので一人一人のセリフは短いですが、イントネーションや発音などを丁寧に直して言葉を明確にしていく作業はとても大変です(*_*)




ですが、この2ヶ月半の稽古で、初めは照れながら喋っていたメンバーも今では堂々と声を張ってセリフを言えるようになりました!!




ロルフとリーズルも、全体練習でなかなか時間が取れない中でも隙間の時間をぬってセリフの稽古を頑張っていますアップ




{3681B58E-C77C-4C74-9B1E-5211C82DCB60:01}




先週、ティンカーベル・ミュージックスクール春の発表会が終わり、これからサウンドの稽古も本格的になっていきます。




衣装や音響、小道具の準備、転換の打ち合わせなどなど、決めなければいけないことはまだまだたくさん!!!!




でもこれが…





ミュージカルの醍醐味なのです音譜音譜音譜






新学期で進学や進級があり、忙しくて最近はなかなかメンバーが集まりませんでしたが、本日は久しぶりにサウンドチームがフルメンバーでそろいましたので、ロルフとドレミチームのフリードリッヒを加えて仲良し集合写真をパチリ☆


{5AC9DBC3-0D04-4753-AFEA-8F4DFBD54B4C:01}





2枚目を撮るときに「何か面白いポーズして!」と言ったら、こうなりました↓↓↓笑笑




{978EAF3C-3B6F-44CF-AC44-89D415BC3679:01}




マリア先生の無茶ぶりリクエストに応えて全力で変顔をしてくれたマルタが、本日の一等賞です(≧▽≦)!!!!







ボイトレなら京都のティンカーベルミュージックスクールへ   

公式スクールブログ   

公式Facebook