YAIBA磯祭り須崎に参戦してきました

初参戦のメーカーさんの競技会
やっぱり甘くはなかったですな。

コッパ5枚を検量に出すだけ出して
参加賞貰いました。(^^;;


{D0643F23-0FC1-471D-8B4F-F29387165446:01}
せっかくの南伊豆です。
すんなり帰るのもなんなので、
数ヶ所でジグ投げ回って遊びます。

それも空振り。  ふ~




事件が起きたのはこの後!




南伊豆外浦の波止でキープした
コッパグレ5枚の下調理します。

コッパですが5枚もあれば充分オカズになりますな。今回はグレ塩ラーメン作ることに決めてました。グレの出汁は美味いですからな~。

ウロコとハラワタ落として、側に停めた車からクーラーボックスを下ろします。


と、その時


バサバサバサ!



{93FBDE6E-99C3-4150-A701-4BBF9A4392F6:01}


一瞬でさらわれた~!
しかも2枚も!

こらー!
ワシの食材返せ~!涙目


そしてまた


バサバサバサ!

ドワッ!もう1羽おったか!

ワシのグレをロックオンして
頭上を旋回しておるではないか!



{DDDAC949-053C-4D8B-A147-2ED2A8D4B67C:01}

おのれ~!
来るなら来てみろ!

って、本当に来おった~!
涙目


魚をさばいたナイフを握り、向かってくるトビを睨みつけます!


トビ  VS  角刈り




{37571F26-A7A7-4A93-AAD4-5A0E9D7A3B82:01}
タカ科タカ目トビ属(ウィキペディアより)
       VS
{C4BE2F74-3F4D-4ABE-8755-ECE3FD1BF0A0:01}
角刈り (A型乙女座  須崎港にて)



野郎~!生意気にワシから目を逸らさんではないか!

ワシを威嚇するかのように頭上数メートルまで急降下!

こ、怖えぇ~!


そして奴は飛び去っていった。


ふ~  ほんの数十秒であったが
緊迫した戦いであった。

{34D22675-2657-4676-BD78-C6C7A80EA7A4:01}

慌てて残ったグレをクーラーにしまいます。


ウッ!よりにもよってデカいの2枚(と言っても26~7のコッパ)持って行きおってからに!残ったグレは3枚共に22~3の超コッパだ。涙

くそ~!2回連続で奴らに貴重な食材をやられてしもうた! 
貴様ら許さんぞ~!







獰猛な奴から守り抜いた食材!
大事に料理しなければですな!

それでは気を取り直して
本編行ってみましょう~!




今回は
グレ塩ラーメン!
と決めてました。


ラーメンの命スープ!
ですな!



{BB0ED8C2-31CF-4257-8DF1-212E77CDE515:01}

小さいの3枚ですから、どこまで出汁がとれるかな? アラに塩して30分放置。



水をはった鍋にアラを入れます。冷蔵庫の野菜室に使いかけのタマネギと人参を発見。一緒に鍋に放り込みます。



{4FE6BE6D-39A6-46DC-98FE-0FE038E0EECA:01}

グツグツコトコト 弱火で1時間

味見をします。

ん~。吸い物ならOKだがラーメンスープにはまだまだ弱いな。コクが足らん!

房総旅行で買ってきた伊勢海老出汁の素をヘルプで追加投入!


{4B892588-6362-4C73-8845-A86DF2989BB5:01}

強火でガイに炊きます!

(注訳 : 「ガイに」→讃岐弁で「凄く」)

美味いダシ!出てこい!
なんせ超コッパ3枚からですからな。
絞り出さんとですな。

隠し味も幾つか仕込みます。
おろしニンニク少量
出汁醤油、ゴマ油少々、
レタスの切れ端も入れちゃえ!

グツグツグツ


隣の部屋にいた嫁が
「なんか良い匂いしてきた」
と言っております。(^^)



最後の味見をします。
よし!この辺で良いだろう!
スープをザルで濾して温め直し、
あとは麺を茹でるだけ!


お待たせ~! すぐできるよ!
嫁と娘を食卓に呼びます。




{CB9268E8-4E84-407D-ABE1-5E7C7A208E6D:01}

グレ塩ラーメン
キレイなスープが取れました。
土産屋で買ってきた揚物を乗せて


いただきましょう!

ズズズッ!

うん! もちろん
美味かったです! (^^)v



アレですな
野菜入れるとほのかな甘みが出ますな。
伊勢海老出汁の素でコシが強化できました。
そしてよく味わうと、居るんですよ
ちゃ~んと居るんですよグレ君たちが!
今回は伊勢海老出汁の素のヘルプでコクを
出しましたが、脂乗りの良いグレだけで
やりたいもんですな。



しかしナンですな~!

ラーメンスープ!
凝り出すと止まらなくなりそう!

ラーメン道を極める!
わかる気がしてきましたな。
ラーメンって普通に好きでしたが、
ハマってしまいそうです。


ある意味
危険な香りがしますな!







↑南伊豆でのあれこれ掲載中



にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村に参加しております。
ランキング向上の為、井川さんを
一押しご協力お願いいたします。
m(_ _)m