ふらっと放浪記

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m


旅行中心のブログですが、出産したため、

これからは育児中心の記事になると思いますヒヨコ

(すでに最近は旅行記事はありませんが・・・)


コメントは承認制にさせていただきました。


お休みの日は家族との時間を優先します。

コメントやペタのお返しができませんが、

ご了承ください。








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2025-04-20 02:58:05

芝桜

テーマ:ブログ
愛知県弥富市の三ツ又池公園に
芝桜を見に行ってきましたおねがい








ピンクが映えて綺麗でしたが、

もっと壮大なものをイメージしていたので、

ここだけ?みたいな感が拭えず知らんぷり

2枚目の写真の辺りは数が多く、

整備されていて見応えありました目がハート

池に沿って遊歩道があるので、

鯉や鳥セキセイインコ青や亀を観察しながらの散歩は

気持ちよいです花(白蛇も泳いでた!ヘビ

昨日はかなり気温が高く暑かったので

長居はできませんでした晴れ


ランチはラーメン日替りセット!

ボリューム満点で1000円以下ラーメン

美味しかったです指差し



2025-02-09 03:29:31

神様

テーマ:ブログ

今日は一度起きた後に続きのような

夢を見るという珍しい体験。

夢も神様に本人様確認をするという

今している仕事関連驚き

まさかのお客様が神様昇天

一度起きてしまったんだけど、

旦那に神様の住所確認しなきゃいけない

と寝ぼけて、言い残し、また夢の中へ。

言い残したことは覚えてる大あくび


内容はもうすでにあまり覚えてないけど、

神様の本人様確認で、

神様の名前ってなんだっけ?

と少しパニックになっていた驚き

でも神様への応対というなんとも夢でしか

体験できない、しかも続きバージョン昇天


旦那にはひかれましたネガティブ

神様の住所確認しなきゃいけないと言った後は

右に300メートルというわけのわからない

寝言を言っていたそう。全く記憶なし。

仕事で疲れてるんだなネガティブ


先日はミスしてしまい、落ち込んで帰る時に

まさかの雨で傘無しガーン

最寄り着いた時は小雨だから、

傘無しで歩いていたら、

自転車に乗っていた若いお兄さんが

傘貸しましょうか?

と声をかけてくれた傘

御礼を言って、お断りしたけど、

人の優しさが身に沁みた悲しい


仕事大変だけど、踏ん張れてます!

という何が言いたいか分からない話無気力





2025-01-09 10:59:20

船酔い

テーマ:ブログ

インフルエンザにかかってしまい、

3日間高熱が続き、

かなり体力奪われました悲しい

そして、まだ咳の症状と

船酔いみたいなふわふわした感じが

ずっと続いていて、仕事がかなり辛い悲しい

今回のインフルエンザはかなり厄介ネガティブ

なぜだか嗅覚障害で出ていて、

コロナは陰性だったけど、なんなんだろう?


旦那にインフルエンザうつり、

関節痛と目の奥が痛いとのこと凝視

子ども達は今のところ大丈夫。


健康の大切さを噛みしめる

年始になっております。


早く元気いっぱいな

日常生活を送りたいです!



去年行った五平餅食べの旅。



もっくる新城。


湯谷温泉駅の近くにある

田舎茶屋まつや。


新城に住んでいたので、

懐かしいドライブになりましたニコニコ

2025-01-04 01:59:48

あけましておめでとうございます

テーマ:ブログ

ではない、年始を過ごしております予防

2日に喉の違和感のため、

義実家への挨拶を遠慮させていただき、

休んでいたけど、次第に関節痛いし、

寒気がして、あっという間に38度越え悲しい


家にあったロキソニンで凌いでいたけど、

3日も相変わらず高熱、咳、頭痛、鼻詰まり、

関節痛で耐えられず、旦那に休日診療に

連れて行ってもらい、検査泣き笑い

インフルエンザA型でしたガーン

タミフルを処方してもらいました薬

3日は私の実家に挨拶行く予定が

これもキャンセル悲しい

9月にコロナに罹患した時より、しんどいネガティブ


どこでインフルエンザをもらったんだろうか?

年末の飲み会?

映画見に行ったとき?

買い物先で?

人混みに行ったので、どれも当てはまるなぁ無気力


元日ははたらく細胞見に行き、

これがすごくよくて、笑えるし、泣けるしで

体を労わらなくちゃねと思った矢先に、、、。


今のところ家族が元気なのが幸いですにっこり

みなさま、インフルエンザが

猛威をふるっておりますので、

気をつけてお過ごしください!


2024-12-30 14:59:24

よいお年を

テーマ:ブログ

気づいたら2024年もあと一日。

10月からは新たな派遣先での仕事。

長い研修の真っ只中であります。

先日同期の派遣メンバーでお疲れ様会。

久しぶりにたくさんお酒飲みフラフラ無気力

でも楽しかったニコニコ


厳しい研修を頑張ろうと

励まし合える仲間がいるのは心強いですニコニコ

また新年からも頑張ります!


スガキヤのベビースターまぜそば。

なかなかおいしかったですよだれ

映画の半券でミニソフトクリームつき。


最近映画を観に行くのが

楽しみになりつつあります。

今日は聖おにいさん。

私には楽しさが分かりませんでした昇天


次はドラえもんの雲の王国見に行きたい。

ドラえもんの声が大山さん。

来年は鬼滅の刃もあるし、楽しみにっこりにっこりにっこり


来年はもう少しブログ更新したいなひらめき


2024-09-18 08:06:34

忘れた頃にやってくる

テーマ:ブログ

おとといから喉の違和感あり、

接客中しゃべりにくいなと。

そういう時に限って、分からないを連発する

おばあさんの対応で疲れ倍増。

ただ違和感以外は元気そのもの。


昨日は仕事お休みだったし、声はガラガラで

しゃべるのがしんどいくらいで、

お出かけする余裕あり。


声以外は寝る時まで大丈夫だったのに、

早めに寝ようとベッドに入ってから、

なんだか関節が嫌な感じ。

これ熱出ちゃうやつじゃない?

気のせい気のせいと

自分に言い聞かせるも、寒気到来。

寒すぎてブルブル震える。

案の定熱はグングン上がり、38度に。

寒さと暑さを繰り返し、

熱がさらに上がったから、

明け方ロキソニン内服。

起きる時間には平熱に。

でも体力をかなり奪われ、咳もひどくなり、

これは出勤無理だな。


病院受診したら、コロナ陽性でした。

出勤できないことが確定。

息苦しいし喉も痛いし、

今また熱が上がってきて、辛い。


土曜日行った物産展で感染しちゃったのかな。

マスクは一応してたけど、

人が多いとこはまだまだ油断できないな。

今日行った病院では1日5人から10人の

コロナ陽性者が出ているとのこと。



物産展で食べたパフェが美味しかったなぁ泣き笑い

2024-09-05 06:52:00

山あり谷あり

テーマ:ブログ

少し秋らしさが加わりましたが、

まだまだ暑い日が続いています。

先月道の駅で食べたクマパフェニコニコ

美味し可愛かったです飛び出すハート


今日はお休み、苦手な歯科受診。

ガリガリ歯石を取っていただきました。

痛かったーネガティブ


そのあとは派遣会社にて、面談。

やりがいがあった今のお仕事、

契約更新なしのため、今月いっぱいで終了です。

経費削減のためとのことお札

スキル不足や落ち度があるわけではない

との派遣先からの説明だったけど、

更新なしに選ばれてしまったのだから、

必要ないとの判断には変わらないわけで、

それはもう落ち込みました悲しい

が、くよくよしても仕方がないので、

今は気持ち切り替えてます凝視


面談で気になる仕事紹介してもらったので、

派遣先が採用してくれれば、決定です。

募集期間があるので、合否は少し先。

残り少ない今の仕事やりきりますスター 

2024-07-21 13:41:39

法多山へドライブ

テーマ:ブログ

法多山行ってきましたニコニコ









とにかく暑すぎたので、

厄除け氷がめちゃくちゃおいしかったですスター


2024-06-19 04:39:30

お久しぶりね〜

テーマ:ブログ

だいぶ期間空いてしまいました。

入院のブログも中途半端。

もう細かいことは忘れてしまいました。


今月で44歳になり、

派遣社員で働きだして1年が経ちました。

接客業プラス専門職なので、

1年経ってもまだまだ慣れません。

今は休憩中。

今日は午前中頭が痛すぎて、辛かった。

インカムをつけるので、

声が頭に響く響く。

薬飲んだから効きますように。


バーミヤンで食べた伊之助まん。

雑な感じがなかなかよい。味は普通です。


さあ、後半も頑張ります!

2023-11-07 04:30:04

手術後3日目 傷が痛む

テーマ:ブログ

3日目は夜寝られなかったこともあり、

ふわふわしてる。

気持ち悪いほどではないが、

あきらかに寝不足。


あと傷口もちょっと痛い。

だから、痛み止めを飲む。


先生や看護師さんに傷口チェックは

こまめにされるんだけど、

ヘソの部分が赤いからと、

テープを剥がされ、消毒される。

結局大丈夫だったんだけど、

先生看護師さん数人に囲まれて

(たぶん実習生もいた)

不安になるじゃないの。


手伝いを実習生にさせるのもいいけど、

そのテープ違うからと先生に指摘され、

お腹オープンしたまま、

戸惑いながら準備してるの待つ私。


その前にも先生への急な電話で、

結構待たされてたのよね。

囲まれたまま、電話対応しながら、

一応傷口チェックもしてたけども、

忙しいのもわかるけども、

目の前での人の電話って

なんか居づらくない?


協力はするけど、

何か一言欲しかったな。


この日は午前中シャワーでサッパリして、

午後は旦那と娘が面会に来ました。


面会といっても、扉越しに話すだけ。

大きい声出さないと話せないし、

そこまでして話すこともなく。

病院のことは話しにくいしね笑

話すより会えて良かったなと。

あとから面会者が来たこともあり、

5分ほどで終了。

これなら来てもらわなくても

と思ったのだけど、どうしても

持ってきてもらいたいものがあったから。


それは、マイ枕。

あと1日で退院なんだけど、

ざわざわ枕でもう一晩過ごすのは

どうしても無理でした。


いまだかつて

マイ枕を持参したことはないのに、

枕を切望するなんて初めてです。


あとは飲むゼリーや

飲み物を少し持ってきてもらいました。

不思議とお菓子欲はなし。


前の日より傷が少し痛いし、

腹帯のベスポジが定まらなくて、

面会後はゆっくり過ごす。

眠りはしないけど、

横になってることが多かった日でした。


枕問題はあれ?

こんな感じだったっけ?

とマイ枕でも少し違和感あったので、

傷をかばったり、気にして、

力が入っていたかもしれません。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>