Fight Do (ファイドウ) 【37】 原曲 | tkoのブログ

tkoのブログ

ブログの説明を入力します。

もうすぐUpdateですね。
今年に入ってからFight Do(ファイドウ)のレッスンが、水、金、日の3回になってたんですが、3人いたイントラの1人がやめるせいか、来月から水、日の週2回に。
ちょっと残念です。
さて、今回はBack Numberになりますが、2011年7月~9月までのFight Do(ファイドウ)【37】のレッスン使用曲の原曲を紹介します。


01 Warm Up : Winners Of The Game - David Guetta featuring J.D. Davis | "Pop Life(2007)" Track#6 "Winner Of The Game"
Radical Fitness発表の曲名"Winners Of The Game"は誤り。正しくは"Winner Of The Game"。




02 BOX : Like A Prayer - Madonna | "Like A Prayer"(1989) Track#1 / single (1989)


レッスン使用曲はBPMを上げたアレンジ。この曲に近いです。
Like A Prayer - Manian featuring Aila | single (2009) / DJ Manian "Welcome To The Club"(2010) Track#4 "Like A Prayer (Cascada Radio Edit)"




03 MUAY THAI 1 : I'm Your Pusher - Scooter | "Sheffield"(2000) Track#3 / single (2000)




04 KICKS : Sick Of Love - Robert Ramirez | single(2010)
この方の情報は少ないですね。Wikipediaを検索すると同名のコロラド州出身の元下院議員かなんがHitします(笑)。




05 FIGHT 1 : Not Afraid - Eminem | "Recovery"(2010) Track#7 / single (2010)


レッスン使用曲はBPMを上げたアレンジ。
iTunes
↓↓
Not Afraid - Fitnessbeat | "Cycling Vol.10"(2011) Track#1


06 SUPER BOX : Tutti Frutti
レッスン使用曲はElvisのVersionが近いかな。
Tutti Frutti - Elvis Presley | "Elvis Presley"(1956) Track#7(B1) / single (1956)


OriginalはLittle Richard
Tutti Frutti - Little Richard | single (1955) / "Here's Little Richard "(1957) Track#1(A1)



07 FIGHT 2 : Boom - Dirty Boyz | "Boom (Shake The Room)"(2010) Track#1
同名曲でいろいろなversionがありますが、レッスン使用曲は[Radio Edit]のアレンジで。
ただでさえ単語数が少なくて検索が難しいのにバージョン違いがたくさんあるので同定するのに苦労しました。



08 MUAY THAI 2 : Avalanche - Manafest | "The Chase"(2010) Track#6



09 CONDITIONING : Like A G6 - Far * East Movement | "Free Wired"(2010) Track#2


レッスン使用曲のアレンジはこちら
iTunes
↓↓
Like A G6 - Fitnessbeat | "Steel Tonic, Vol.2"(2011) Track#10


10 Cool Down : Then - Brad Paisley | single (2009) / "American Saturday Night"(2010) Track#4