今日は鴨肉の最高な食べ方
【焼き】でのご紹介♡
今日もぽかぽか春になって
桜も一気に咲き始めました✾✿❀
暖かくなると、そう!
鴨鍋シーズンの終わりを告げます…( ´・ω・` )
寒い冬だから、
あの但馬鴨の上質な脂が
冷えきった体に染みるのです…(*ˊᵕˋ*)♡
でも、寒さも和らぎ
お鍋のシーズンはまた
冬までお待ちいただいて、
(たにぐちの鴨鍋は年中あります!)
あたし的には
お鍋も美味しいけど、
但馬鴨肉を食べるなら…これ!
そう!焼肉 & BBQ ♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
但馬鴨肉を、塩コショウで
シンプルに焼いてほしい!!!
上質な脂が口の中でふわっと広がりますが、
「焼き」が一番だと勝手に思ってます!笑
「焼き」が一番だと勝手に思ってます!笑
そんな、「焼き」にぴったりな
商品がたくさんあります♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
早速、ご紹介します♡
エントリーナンバー1
エントリーナンバー2
エントリーナンバー3
エントリーナンバー4
エントリーナンバー5
以上が「焼き部門」のトップ5です!
この中でも、1番わたしが好きなのが…
「もも肉」が、おすすめ!
見た目はロースの方が
上品でおもてなし向きです。が…
噛めば噛むほど
にじみ出る旨みは断然!もも肉!
(な気がする…笑)
だから、
「鴨串」
「もも肉スライス」
「もも肉ブロック」
この、お3方が最強だと思ってます!笑
シンプルに塩コショウのみで
まずは、食べてみてください♡
味付けは、さっぱりでも
こってりでも、中華でも、
洋風でも、煮物などの和風にも
なーーーんでも合うので
鴨肉食べたことなーい!って方にも
1度、お試しいただけたらいいなぁ♡
上記の5つの商品すべてが
【道の駅 但馬のまほろば】さんにあります!
そして、【たにぐち本店】!
この2箇所以外にも
あるものないものありますが
置いていますので♡♡♡
(たじまんまにも!)
お試しあれ♡♡
明日は、エイプリルフール!
今夜はそれのことばっかり考えて寝ます♡w
あー…楽しみ♡w