こんばんは。

現在一時帰国中なので
手短に失礼します。

先日ブログにも書かせていただいた
こちらの葡萄屋さん。

ブログを読んで注文された方から
ご丁寧にお礼のメッセージをいただいたり
お友達からも連絡をもらい
少しでもお役に立てたのであれば
嬉しい限りです。

葡萄屋さんより
ブログを読んでくださってる方に
伝えて欲しいとのことなので…

下記葡萄屋さんからのwechatです。

シャインマスカットの晴王は
もう残り少なくなってきたので
今週末の出荷が最後になるとのこと。

お試しセットを食べてみて
美味しかったから晴王も頼みたい
と思っている方は
なるべく早く予約をしてみて下さい♡


こちらが先週の果樹園の様子。


こちらが一昨日の果樹園の様子だそう。
ホントに残り少ないようですね💦


何だかホントに短期間でしたが
また来年食べられるのを
楽しみにしようと思います。


なお…記載しようか迷いましたが
今回で注文も最後だと思うので記載します。

この“シャインマスカット”を紹介した記事に
批判コメントをいただきました。

全文掲載は避けますが下記の通りです。

この“シャインマスカット”は
日本で2006年に品種登録されたもので
中国で無断で販売されているものであり
岡山のブランドを不当に使用したものを
安心出来る物を食べたいという
正当性を持って安易にブログで紹介し
販売の一端を担っていることに呆れました。

こんな内容です。
正直、ショックでした…。
※相談に乗ってくれたお友達ありがとう♡

そしてネットで調べると
確かにそのような記事も散見されました。

上海で生活していて
美味しいお店やお得な情報を知るのは
ブログという方も多いはず…。

それならばと記事を書いたら
そんなコメントが届き
ブログって難しいなぁ…と。

こういうことがあると
ブログを書くのをやめようかな…
と悩んでしまいます。

そんなわけで
こちらの葡萄の購入に関して
私は販売の一端を担ってるつもりはなく
ただ美味しい葡萄を
読者の方にもご紹介したかっただけなので
購入は自己責任ということで
よろしくお願いします。


ちょっと後味悪い終わり方ですが
ゴメンナサイ💧


Tomo's mama LIFE … in Shanghai