我が家は、入学と同時にチャレンジを始めました。
自閉症スペクトラム、ADHDの他に発達性協調運動障害もあるので、姿勢の保持も字を綺麗に書くのも難しい息子。


勉強することは嫌いではなかったのですが、なんせ字を書くことに難が…。
しかも頑固な性格も合わさって、書き直しをすこぶる嫌がる。間違いを指摘されたもんなら、怒る泣く。
どうにかテンションを上げてやり直しをしてもらうという日々を送っていました。



進級してからは泣いて怒ることも少なくなってきたなーと思ったところに、苦手な単元に突入。
同じ頃、学校でも注意される毎日で一気に自己肯定感が下がり始め、癇癪が多発するように。




ただでさえ乱れ気味の文字が、どんどん乱雑になりました。
その度にヨイショして書き直ししてもらうのも疲れてきて、宿題もチャレンジも毎日付き合う側もストレスに。



チャレンジタッチ、最初はタブレットだし目に悪そうとか思って避けてましたが、いざ変更してみたらコラショがめちゃくちゃ褒めてくれて自己肯定感も上がるー!



間違えたところは映像で解説してくれるのも、息子の特性には合ってたみたいで、ずっっっと付きっきりだった勉強もサクッと1人で終わらせてくれる日も出てきました。



字を書くのが苦手だから、紙に書かせて慣れさせなきゃと思い込んでいたけど、苦手ならやりやすい方法でやらせてあげたっていいんだなって感じました。




息子が少しでも自信を持ってくれるように、笑顔が増えるように、出来ることを日々模索中。



前向きばっかではなかなかいられないけど、出来るだけ前向きに。